【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 関西大学、社会学部、社会学科、文系、女性、学校法人京都女子学園入社、2023年11月17日

【24卒】就活レポート

関西大学社会学部社会学科
24卒文系女性

志望業界
教育、研修サービス
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

「京都女子大学」を運営する法人。 「親鸞聖人の体せられた仏教精神にもとづく人間教育」を建学の精神に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、幼稚園から小・中・高等学校・大学院も併設している。

入社を決めた理由

就職活動を始めたときから「教育業界」で勤務することを目指しており、その中でも特に「学校事務」に関心を抱いていたため、この目的に合致する企業から内定をいただくことができたため。

内定をもらえた理由

「変化に前向きである」ということや「厳しい時代を自らのアイデアで切り拓いていくことができるか」ということが重視されてい...

インターンシップ

参加
5
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

業務内容に関しての説明を受けたうえで、社会人としてのマナーや礼儀についての簡単なワークのようなものを行った。

良かった点

これまで正確に理解することができていなかった「社会人としてのマナー」を改めて学ぶことができ、就活だけではなくアルバイトの際にも役立てることができたのが良かった。

参加時期

大学3年9月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年11月

就活で最初にやったこと

自分自身が何に興味を持っているのか改めて考え、それを基にしてどのような仕事に就きたいのかを検討した。
これを行うことで、曖昧だった自分の興味が明確になり、業界・業種選びがスムーズになったのでやっていてよかったと思う。

自己PRとして話したこと

私はどのような物事に対しても計画的に取り組むことができます。私は大学1回生の頃から学習塾の事務スタッフとして勤務する中...

就活の振り返り・アドバイス

やっておいてよかったことは、できるだけ早く就職活動に触れておくことです。ワンテンポ早い段階で合同企業説明会などに参加す...

就職活動で役立ったサービス

学校のキャリアセンター

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
10
エントリー
15
回答日
2023年11月17日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!3

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは学校法人京都女子学園に入社した、[関西大学、社会学部、社会学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。