入社先企業
「京都女子大学」を運営する法人。 「親鸞聖人の体せられた仏教精神にもとづく人間教育」を建学の精神に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、幼稚園から小・中・高等学校・大学院も併設している。
入社を決めた理由
就職活動を始めたときから「教育業界」で勤務することを目指しており、その中でも特に「学校事務」に関心を抱いていたため、この目的に合致する企業から内定をいただくことができたため。
インターンシップ
- 参加
- 5社
- エントリー
- 10社
最も良かったインターンシップ
内容
業務内容に関しての説明を受けたうえで、社会人としてのマナーや礼儀についての簡単なワークのようなものを行った。
良かった点
これまで正確に理解することができていなかった「社会人としてのマナー」を改めて学ぶことができ、就活だけではなくアルバイトの際にも役立てることができたのが良かった。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学4年11月
就活で最初にやったこと
自分自身が何に興味を持っているのか改めて考え、それを基にしてどのような仕事に就きたいのかを検討した。
これを行うことで、曖昧だった自分の興味が明確になり、業界・業種選びがスムーズになったのでやっていてよかったと思う。
就職活動で役立ったサービス
学校のキャリアセンター
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 10社
- エントリー
- 15社
内定獲得した企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2023年11月17日