【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 九州工業大学大学院、情報工学府、情報創成工学専攻、修士、理系、男性、SCREENセミコンダクターソリューションズ入社、2023年11月20日

【24卒】就活レポート

九州工業大学大学院情報工学府情報創成工学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

京都府京都市に本社を置く、半導体製造装置事業を行う企業。 半導体製造装置の開発・製造・販売を手掛け、世界トップクラスのシェアを誇る製品を有する。

入社を決めた理由

研究内容が活かせそうな半導体業界の中で、世界シェアの多くを占める半導体製造装置メーカであることに加えて、同業他社よりもワークライフバランスがとりやすそうだと感じたため。

内定をもらえた理由

研究活動や課外活動に打ち込んだ経験から、どのような問題に対してどのように解決したかを論理的に説明できたこと。

インターンシップ

参加
5
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

ソニーが生産するイメージセンサーを搭載したモバイル機種における、新旧カメラ性能比較調査およびイメージセンサーに関する座学。

良かった点

イメージセンサーについての基礎的な座学に加えて、実際の製品評価を経験できたこと。さらに、インターンシップ中は自分のすぐそばに実際に勤務する社員がいたため、職場のリアルを知ることが出来た。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

半導体に関連する研究を行っていたため、半導体業界の企業について調べ始めた。その結果、早い段階からエントリーする企業を絞れていたので、効率的に就活を進めることが出来たと思う。

自己PRとして話したこと

研究活動および課外活動。
研究については、単純に取り組んだことを答えることに加えて、課題をどのように解決するかを重点的...

就活の振り返り・アドバイス

特にやって良かったのは、エントリー候補企業のインターンシップに参加したこと。インターンシップ参加による優遇がある企業も...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、オープンワーク、ラボベース

OpenWorkの活用法

労働環境や給与についての雰囲気をつかむ。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
5
エントリー
5

内定獲得した企業

回答日
2023年11月20日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズに入社した、[九州工業大学大学院、情報工学府、情報創成工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。