回答者別の社員クチコミ
PwC Japan有限責任監査法人
回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
---|---|---|---|---|
アシュアランス部 | 3年未満 | 退社済み(2010年より前) | 中途入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
4.3
回答日:
- 待遇面の満足度
- --
- 風通しの良さ
- 5.0
- 20代成長環境
- 5.0
- 法令順守意識
- 5.0
- 残業時間(月間)
-
50 h
- 社員の士気
- --
- 社員の相互尊重
- 4.0
- 人材の長期育成
- 5.0
- 評価の適正感
- 2.0
- 有給休暇消化率
-
--
[評価点について]
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 自由。外資の流れを汲みながら新しくできた日本の監査法人であり、いわゆる外資系企業のよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 報酬水準は他法人と比較し、高め。語学研修補助。ブロードバンド費用補助による自宅勤務の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 入社を決めた理由:前勤務先である監査法人の社会的信頼の失墜により移籍。新しい監査法人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 働きがい: 監査手法はもちろん、語学やソフトスキルに至るまで研修の機会が非常に豊富で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 男性と全く差別しないという意味で活躍はしやすい会社だと思う。ただし、特筆すべき優遇も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- アサイン次第では自宅勤務が可能であり、アサインに希望を出すこともできる。自分のアピー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- 強み:PwCとのネットワーク、ブランド。 弱み:新しく、規模も小さいため知名度が低...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
PwC Japan有限責任監査法人の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 アシュアランス部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、PwC Japan有限責任監査法人 10年以上前
- この法人の利益のみならず、監査業務そのもの意義や地位を向上させることがさらなる発展に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
PwC Japan有限責任監査法人への就職・転職を検討されている方が、PwC Japan有限責任監査法人の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(アシュアランス部、中途入社、男性、退社済み(2010年より前)、在籍3年未満)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。