回答者別の社員クチコミ
第一三共株式会社
回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
---|---|---|---|---|
グループ長 | 20年以上 | 退社済み(2020年より前) | 新卒入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
3.9
回答日:
- 待遇面の満足度
- 4.0
- 風通しの良さ
- 4.0
- 20代成長環境
- 4.0
- 法令順守意識
- 4.0
- 残業時間(月間)
-
60 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 4.0
- 人材の長期育成
- 4.0
- 評価の適正感
- 4.0
- 有給休暇消化率
-
50 %
[評価点について]
第一三共の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 体質的には古いが、常に新しく脱皮しようとする。疾患治療とビジネスの両立を常に考える。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 年収事例:グループ長 45-55才、年収1300-1500万円。 給与制度の特徴:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 入社を決めた理由:実家から近かった。研究室の教授推薦。 「入社理由の妥当性」と「認...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 働きがい: 財政的に厳しいといわれつつも、研究開発費が潤沢にあったこと。情熱と論理性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 女性も積極的に幹部職(管理職)に起用。女性差別はないし、優遇もない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- Yes、ただしバランスが取れるか否かは本人の性格による。仕事量は多いし、グローバル化...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 自分が担当していたプロジェクトが終了し一つの区切りがついたためと早期退職制度が重なっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 強み:ひたむきな新薬開発へのこだわり。 弱み:大型製品の特許切れ。医薬品開発は巨額...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
第一三共の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 グループ長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、第一三共 10年以上前
- 常にイノベーションを。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
第一三共への就職・転職を検討されている方が、第一三共の実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(グループ長、新卒入社、男性、退社済み(2020年より前)、在籍20年以上)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。