回答者別の社員クチコミ
三井不動産ファシリティーズ株式会社
回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
---|---|---|---|---|
建物設備管理(常駐) | 3~5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
3.4
回答日:
- 待遇面の満足度
- 2.0
- 風通しの良さ
- 4.0
- 20代成長環境
- 3.0
- 法令順守意識
- 4.0
- 残業時間(月間)
-
30 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 4.0
- 人材の長期育成
- 3.0
- 評価の適正感
- 4.0
- 有給休暇消化率
-
40 %
[評価点について]
- 回答者の年収・給与
-
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年) 450万円 25万円 3万円 100万円 14万円
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- いい意味でも悪い意味でも大企業の子会社。 安定感はあるが、子会社なので親会社の意向で...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 給与制度: 基本給は職位、社歴、資格の有無で決まる。 残業代はきちんと支払われる。 ...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 入社を決めた理由: 大学時代に建築設備について学んだため、それを生かしたかったのとエ...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 働きがい: 設備管理といえども非常に広範なため、そこから 自分の得意分野を見つけ、そ...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 割と産休や育休をとっている社員はいるように感じる。...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 完全に現場による。人が少ない現場だとなかなか希望は通らないし、仮に通っても他の週とか...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 自らの得意分野や希望分野とのミスマッチと 当直回数の増大により体力気力ともに限界を感...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 強み: 景気の波には強い。既存物件の管理がなくなることは、ほぼないし、新規物件につい...
三井不動産ファシリティーズの就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 建物設備管理(常駐)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井不動産ファシリティーズ
- 闇雲に物件を受注するのではなく、現場の負担を正しく把握して頂きたい。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三井不動産ファシリティーズへの就職・転職を検討されている方が、三井不動産ファシリティーズの実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(建物設備管理(常駐)、新卒入社、男性、現職(回答時)、在籍3~5年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。