- HOME
- 鉄鋼、非鉄金属
- 阪和興業の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 地域特定総合職について
地域特定総合職について
こんにちは。現在27卒として就職活動を進めている学生です。
阪和興業様の地域特定総合職と総合職の違いについて関心があり、実際に働かれている方のお話をぜひ伺いたく、以下の点について教えていただけますと幸いです。
① 地域特定総合職の年収や業務内容について、総合職と比べてどのような違いがあるのか(差があるのか)を知りたいです。
② 昇進のスピードや到達できるポジションにおいて、地域特定総合職と総合職で差はありますか?
③ 総合職に関して、転勤は会社からの一方的な辞令という形が一般的なのでしょうか?
それとも、個人の希望や家族の事情などが配慮されるケースもあるのでしょうか?
志望度が高く、より理解を深めた上で選考に臨みたいと思っております。ご多忙のところ恐縮ですが、ご回答いただけましたら大変ありがたいです。
質問者の状況 | -- |
---|---|
回答してほしい人 | -- |
2025年08月31日
社員・元社員の回答(1件)
カテゴリ別の社員クチコミ(1459件)
阪和興業株式会社
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.hanwa.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市中央区伏見町4-3-9 |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 1947年 |
資本金 | 45,651百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 中川 洋一 |
決算月 | 3月 |
株式情報 | 8078 (東証プライム) |
上場年 | 1963年 |