- HOME
- 生命保険、損害保険
- 第一生命保険の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 役職定年・再雇用制度の実態および終身雇用の将来性
役職定年・再雇用制度の実態および終身雇用の将来性
現在、銀行業界と入社先を迷っており、それぞれの業界の働き方やキャリアの持続性について情報を集めています。
生命保険業界については、終身雇用的な働き方が今も比較的残っており、長く安定して働ける業界なのではないかという印象を持っていますが、実際のところを詳しく知りたいと考えています。
そこで以下についてご教示いただけると嬉しいです:
1.第一生命には、そもそも役職定年や再雇用制度はあるのでしょうか?ある場合、それぞれ何歳から適用され、どのような仕組みになっているのでしょうか?
2.役職定年後や再雇用後の年収は、現役時代と比べて何割程度下がるのが一般的でしょうか?
3.現在の会社の雰囲気として、今後も終身雇用的な働き方が続くと思われますか?それとも、将来的に仕組みや運用が変わっていく兆しを感じますか?
長く働くことを前提にキャリアを選びたいと考えているため、率直なご意見をいただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。
質問者の状況 | 内定者(基幹職G型) |
---|---|
回答してほしい人 | -- |
2025年07月19日
社員・元社員の回答(2件)
-
-
第一生命保険の在籍経験:3年未満 営業職、生涯設計デザイナー
カテゴリ別の社員クチコミ(9252件)
第一生命保険株式会社
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.dai-ichi-life.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-13-1 |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 1902年 |
資本金 | 60,000百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 稲垣 精二 |
決算月 | 3月 |