社員クチコミ(2057件)
キオクシア株式会社
- 組織体制・企業文化(302件)
- 入社理由と入社後ギャップ(293件)
- 働きがい・成長(294件)
- 女性の働きやすさ(250件)
- ワーク・ライフ・バランス(345件)
- 退職検討理由(203件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](254件)
- 経営者への提言(116件)
- 年収・給与(370件)
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 2.6
- 強み: それなりに知名度のある製品を出しており、自社を知っている人は多いと思う。 弱み: 長期的な視野がないため、今後は事業が厳しくなると推測される。半導体系はよくあることだが、...
- 回答者 マーケティング、営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、キオクシア 3.3
- 部署や扱う商品によりけりですが、休みは取りやすいです。 子供の用事や親の介護などでフレックス、休みを取る方も多いです。ただ、休みが取れやすい反面、休んでも仕事量は減らないことや担...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キオクシア 4.3
- 最先端の分野で大きなビジネスを取り扱いその一端に関わる事が出来るのは貴重な機会であったと感じる。しかし、現場は古くからの実務のやり方に囚われており、若手の多くが費やしてる業務が将...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 2.6
- 入社を決めた理由: 丁度会社が傾いているときではあったが、そのタイミングなら入れるのではと思い志願し入社できた 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: おもったより年収は...
- 回答者 営業本部、海外営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 3.1
- 入社を決めた理由: フラッシュメモリで存在感があり、今後キーとなる半導体に関わりたいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ますます半導体の重要性は増して...
- 回答者 営業本部、海外営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 3.1
- それなりの売り上げ規模の企業だが、フラッシュメモリとSSDのみの企業で、東芝時代より新規事業であるフラッシュメモリ事業が急拡大したため、売り上げ規模に対して体制が追い付いていない...
キオクシア経験者のキャリア事例・年収推移を見る(3人)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、キオクシア 3.3
- とにかくシステムインフラが弱すぎる。前職は半分程度の事業規模だったが、システム導入がされていたので、営業サイドが欲しい情報を生産がすぐに出してくれていた。これだけの事業規模をEx...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、キオクシア 3.3
- 女性でも活躍できる環境はあり、産休育休明けでも仕事に復帰し昇進するメンバーもいるので、働きやすい会社だと感じる。 ただ一方、部門によっては女性でもかなり遅い時間まで残業しないとい...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、キオクシア 3.3
- 事業性質もあるのだと思うが、常に「走りながら考える」スタイルでの仕事が多い。その分風通しは良く、オープンな意見交換の中で仕事が進んでいくのは良い。 ただその割にシステムインフラが...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、キオクシア 3.3
- 入社を決めた理由: 国内でのメモリ事業トップであり、福利厚生としては東芝の流れを汲んでいるため、日々の生活のことを心配せず仕事に打ち込める環境だと思った。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 メモリ、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.1
- 強み: サムスンと業界トップを争う高い開発力。また、工場、技術、営業の連携や風通しの良さが競争力を生み出していると感じる。 弱み: フラッシュメモリの一本足打法。半導体の景気の波...
- 回答者 メモリ、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.1
- 東芝からのスピンオフと将来のキャリアを描けなかった為。海外出張に行きたい、駐在に行きたいという意思は伝えていたつもりだが、全く機会を与えられなかった。個人のキャリアを会社としてど...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、キオクシア 4.1
- 基本的に休日出勤などはない。残業も規制がかかっているため、連日残業で首が回らないというようなことはない印象。ただ、生産スケジュールに合わせるために、早く帰れない、仕事に追われるよ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、キオクシア 4.1
- 産休育休取得者も多く、休暇中の書類のやり取りなどのフォローも手厚い印象。時短勤務や急な年休取得にも理解を示してくれている印象。 オフィス移転し、駅直結の駅ビルになったため、通いや...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、キオクシア 4.1
- 働きがい: メモリという身近な製品を扱うため、製品との距離が近くやりがいを感じる。 海外とのやりとりも多い。国内生産拠点との調整など、業務は多岐に渡り、面白い。 成長・キャリア開...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 3.3
- 東芝から独立しており、今はベインキャピタル指導のもと上場を目指しているところ 利益率は高いが設備投資もあるため将来的にも大丈夫か不安もある しかし、これだけの技術力がある会社は必...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 3.3
- 強み: 日系シェアNo.1 技術力 弱み: コスト競争 事業展望: メモリービジネスに特化した形 スマホ、SSD、データセンターの伸びに期待 直近ではスマホも販売伸び悩み、データ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キオクシア 3.3
- 働きがい: 場所が細分化されているため、やることは明確 成長・キャリア開発: メモリー業界としては成長していく 韓国、アメリカ企業と競合すること、 顧客も外資が多いこともあり国際...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.0
- 強み:業界2位のシェアと技術力。 事業展望:NANDフラッシュメモリ生みの親である為...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.0
- 働きがい:成長市場であり売上は右肩上がりとなるため達成感はあった。業界トップを争う企業であるため、常に最先端技術に触れられる点。 成長・キャリア開発:優秀な人間が非常に多い為、成...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.0
- 入社を決めた理由:ビジネスを通して社会貢献したかった為。大企業であればより大きなインパクトを与えられると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:仕事ができる人...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キオクシア 3.0
- 良くも悪くも軍隊式な風土である。上が言うことが絶対。営業・マーケティング、技術、工場は普段から蜜に連携して仕事をしている。他メーカーと比較し、営業・マーケティングの他部門に対する...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キオクシア 3.4
- 独立したとはいえ、やはり特に40代以上の社員にはいい面も悪い面も東芝の文化が染み付いていると思います。 新しい会社作りにおいて、20代、30代の社員が徹底的に関わっていくようにす...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キオクシア 3.4
- 強み: 高い技術力。 グローバルな交渉力。 東芝から独立する事での機動力、モチベーション。 弱み: 競合(全て海外)は国家施策として政府のバックアップがあるが、日本政府には期待出...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キオクシア 3.4
- 働きがい: 東芝から独立し、進むべき方向性、目標がシンプルなところ。 人事評価は東芝的で、透明性、公平性に欠ける。 成長・キャリア開発: 教育体制が貧弱で、また特に新参者は暫く作...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
キオクシアの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、キオクシアの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。