社員クチコミ(548件)
株式会社阪急阪神エクスプレス
- 組織体制・企業文化(80件)
- 入社理由と入社後ギャップ(77件)
- 働きがい・成長(84件)
- 女性の働きやすさ(88件)
- ワーク・ライフ・バランス(89件)
- 退職検討理由(60件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](51件)
- 経営者への提言(19件)
- 年収・給与(88件)
- 回答者 貿易事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 3.5
- 働きがい: 海外事務所やお客様と連携をとりながらうまく貨物を輸送することができた際は達成感があります。連携プレーを実感する場面...
- 回答者 営業事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- プライベートとのバランスは調整しづらい会社だと思う。部署にもよるが土日でも案件が発生すれば出社しないければならないし、飛行機の...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 1.9
- 入社を決めた理由: 海外に携わりたいという思いがありました。国際輸送を行う会社で普段から海外と携わり、英語も使うと思っておりま...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- 働きがい: コロナ禍でも需要のある業界であり、国際情勢と直接結びつく環境で働くことができること。 成長・キャリア開発: 貿易や...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 4.6
- 産休、育休制度を利用しました。 産休中も職場の上司や総務の方からサポートを受けられ不安なく過ごせました。 産休から数えると一年...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 3.1
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 『英語を活かしたいから』『貿易事務をしたいから』『グローバルに、世界で活躍でき...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 2.8
- 入社を決めた理由: 人のことを大切に考え、国際物流を通じ様々な文化、貨物に携われる為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 貿易事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 3.5
- 入社を決めた理由: 海外と関わりのある仕事をしたいと思い入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業務内...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.4
- 私の在籍する部署は社内の中でも非常に時間をフレキシブルに使えるように感じる。土日はもちろん、仕事終わりもプライベートの時間に当...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.4
- 入社を決めた理由: グローバルな舞台で活躍できる人材に成長し、海外駐在を強く志望している為。競合他社と比較し、非常に早い段階で...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.4
- 給与が低い。一人一人に任せる仕事の裁量と見合っていないように感じる。また、完全に年功序列であり、頑張っている人が正当に評価され...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- 女性の人数も多く、女性の活躍の機会も多い。女性の管理職を会社が増やしたがっていることもあり、ある意味、女性のほうが恵まれている...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- 入社を決めた理由: 通関業務に興味があったことが最大の理由です。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 通関業務に携...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 1.9
- 女性の働きやすさを改善に向けて行なっていますが、それでも女性が働きやすいと感じたことはありません。雰囲気というより、制度の問題...
- 回答者 営業事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- 入社を決めた理由: 大きい会社のため、潰れる心配はないと思い入社した。海外勤務も魅力に感じた。TOEICも500点と緩い。1年...
- 回答者 営業事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.3
- 事業展望: 現在のシステムを従業員が使いこなせるようになれば次に進めると思う。今はシステムが複雑なのでその対応に皆追われている...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 残業時間は部署による。 多い部署では三六協定ギリギリのところもある。 通勤時間は片道2時間が条件となっている(2時間半でも通っ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 強み: ホールディングス傘下かつインフラ事業ということもあり、社会的信用は大きい(ローン審査などに強い)。 弱み: 業界として...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 会社を取り巻く業界が変わらない限り、抜本的な変革はない。 会社は変わろうと色々とチェレンジをしている。 業界の暗黙のルールとし...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 強み: ホールディングス傘下、およびインフラ系ということもあり、社会的信用は強い(ローン審査等)。 弱み: 業界の構造が「顧客...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 部署による。 また、通勤は2時間(~2時間半)までは実家通いとなり、家賃補助は下りない。 残業の多い部署で通勤時間もかかるとな...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、阪急阪神エクスプレス 2.9
- 働きがい: 配属先での差が大きい。 自由にできる部署もあれば、ルーティンワークで時間に追われて不自由な部署もある。 成長・キャ...
- 回答者 通関、事務、平社員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.8
- 係長以上の管理職になれば、課員、係員の休みの希望を優先する為、自分が他の時期に休暇を調整する事もありますが、管理職以下であれば...
- 回答者 通関、事務、平社員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.8
- 以前は新入社員から実績を挙げた人しか会社の幹部にはなれなかったと思います。5年位前から中途社員でも実績を挙げれば幹部になる方も...
- 回答者 通関、事務、平社員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、阪急阪神エクスプレス 3.8
- 女性が育児時期にやりがいを持って働けるかは部署によって状況が異なると思います。通関現場では人手不足の為、希望通りの勤務時間、年...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
阪急阪神エクスプレスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、阪急阪神エクスプレスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。