女性の働きやすさ(719件)
大日本印刷株式会社
- 組織体制・企業文化(783件)
- 入社理由と入社後ギャップ(704件)
- 働きがい・成長(822件)
- 女性の働きやすさ(719件)
- ワーク・ライフ・バランス(751件)
- 退職検討理由(569件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](516件)
- 経営者への提言(272件)
- 年収・給与(800件)
- 回答者 技術開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、大日本印刷 3.9
- 日本の大手企業としてはちょうど真ん中程度、という印象。 新卒採用では半数近く取ったり...
- 回答者 企画開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 3.6
- B to Bのメーカーだからか、女性の管理職が占める割合や働きやすさに考慮してるかと...
- 回答者 ICT開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大日本印刷 3.5
- 女性の管理職(課長、部長)は比較的目指しやすい環境で経営層でも活躍しているものの、割...
- 回答者 技術開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.3
- 部署にもよりますが、激務の部署を除けば女性は非常に働きやすい会社だと思います。 30...
- 回答者 開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.1
- 産休明けや育児休暇を取りながら業務を行っている人も多く在籍していますので、働きやすい...
- 回答者 技術開発職 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.4
- 女性の管理職も複数人おられる。産休/育休は取得できている。平均1年くらい。男性でも、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- 女性はとても働きやすい環境です。特に産休明けに関しては戻りやすい環境が作られていて時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.5
- 女性は働きやすい環境であると感じる。 育児休暇などの制度も充実しており、しっかりと運...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報イノベーション事業部、企画開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.5
- 担当する業務に依存しますが、平均的にはとても働きやすいと思います。 産休後の復帰のた...
- 回答者 技術開発職、エキスパート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.4
- 出産後復帰する女性が多く、女性は働きやすい環境であると思う。また、最近女性の管理職も...
- 回答者 技術開発職、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.2
- 自分は男だが、女性が働く環境は整っていると感じた。(育児支援制度等も充実)女性が働く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オプトエレクトロニクス、開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 1.9
- 正直不明だが、女性管理職は極めて少ない。...
- 回答者 Lifeデザイン事業部、企画開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.0
- 最近は女性の管理職も少しづつ多くなってきているので、女性も働きやすいと思います。...
- 回答者 企画開発職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、大日本印刷 3.9
- 今頃な感もあるけど、ダイバーシティに関する取り組みは進んできていると思う。...
- 回答者 研究・開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.5
- 産休、育休制度がしっかりしており、女性は働きやすい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.0
- 育児休暇制度など一通りは整備されている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全16件中の1~16件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大日本印刷の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大日本印刷の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>