大日本印刷の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 印刷、紙・パルプ、書籍、パネル
  3. 大日本印刷の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

印刷業界トップクラスの大手企業。 国内外に拠点を置き、主な事業である情報コミュニケーション部門に加え、環境・エネルギー・ライフサイエンス・ディスプレイや電子デバイス領域にも事業を展開。

大日本印刷のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(751件)

大日本印刷株式会社

該当件数
20件

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本社部門、研究開発職、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 3.1
一般職の多くはフルフレックスであるため、出退勤時間を自分でコントロールできます。私の...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究所(生産技術)、研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.0
大企業だけあり法令や世間の動向に敏感であり、特に残業時間、女性活躍等は強く意識されて...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術・研究開発職、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.0
配属される事業部や部署によって大きく変わるため本当に何とも言えない。 自分自身同じ会...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.6
裁量労働制をとってあり、また有休や育休も取りやすい会社なので、プライベートとのバラン...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.4
研究部門いうこともあり比較的バランスはとりやすい部署であった 工場技術などに配属され...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術・研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.4
部署によってまちまちである。 良いところだと調整はいくらでも可能である。酷い場所だと...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.1
部署による。研究開発でも、開発寄りの部署で仕事が多い部署へ行くと、定時ではまず帰れな...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 2.1
激務とぬるま湯の差が激しい。 窓際には優しいです。コミットしなければどこまでも、手を...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
・部署によってまったく異なるが、自分は必ず土日は休み。年末年始やお盆も必ず休みである...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.2
ワーク・ライフ・バランスの調整がしやすい。それは、裁量労働制であるため、育児や個人的...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発部門、研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.6
所属される部署によると思いますが、調整はしやすいと思います。ただし、管理職や自律的に...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.6
入社1年目だが、有給は非常に取りやすい。 フレックス制なので出社時間をコントロールで...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.9
技術者として本社に入社しても、工場配属になると休日も呼び出しがあり、プライベートが犠...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術開発センター、研究開発職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 3.9
基本的に有給は消化できず、インフルエンザなどに使用するしか使い道がなかった。裁量労働...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術・研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.8
有給休暇は非常に取りやすいです。 前日の申請などでも却下されたことはありません。...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 3.9
フレックス制度、テレワーク制度があるため、育児や介護をしている人にとっても働きやすい...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術・研究開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 4.4
プライベートとのバランスを調整しやすい会社だと思う。フレックス勤務で勤務時間を調整し...

大日本印刷の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究開発職、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、大日本印刷 10年以上前 3.4
有給がとりやすい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全20件中の1~20件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

大日本印刷株式会社

大日本印刷の残業時間(月間):28.0時間

残業時間の分布 回答者:1034人
残業時間 人数 割合
80時間以上 60人 5.8%
60〜79時間 92人 8.9%
40〜59時間 312人 30.2%
20〜39時間 400人 38.7%
0〜19時間 170人 16.4%

大日本印刷の有給休暇消化率:56.7%

有給休暇消化率の分布 回答者:1011人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 126人 12.5%
20〜39% 260人 25.7%
40〜59% 266人 26.3%
60〜79% 136人 13.5%
80%以上 223人 22.1%

大日本印刷の月間平均残業時間は28.0時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の38.7%を占めています。

また有休消化率は56.7%で、印刷、紙・パルプ、書籍、パネル業界の55.8%より0.9%高い傾向が見られます。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の26.3%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

大日本印刷の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大日本印刷の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

大日本印刷の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他