アバナードの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アバナードの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ
  • 中途採用中

アクセンチュアグループに属する外資系のIT企業。 マイクロソフトの技術に関する強みを活かして、革新的なデジタル化の支援を行う。

アバナードのロゴ

社員クチコミ(1708件)

アバナード株式会社

該当件数
582件

アバナードの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 4.1
ハラスメント等に対する法令遵守意識が非常に高く、そのような言動を行う人が非常に少ないように思う。上司部下関係なくお互いへのリス...

アバナードの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
ITコンサルとはいえ企画といった上流の部分はアクセンチュアとマイクロソフトが握っていることが多いです。開発と運用保守フェーズで...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
働きがい: 自分の努力も必要だがプロダクトを通して1開発者として成長ができたと思います。 成長・キャリア開発: 基本オンライン...

アバナードの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
プロジェクトワークのためプロジェクトが忙しい時は忙しいし、忙しくないプロジェクトにおいては比較的に調整しやすいと思います。 ま...

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
強み: マイクロソフトのテクノロジーの専門家が多く、SI領域において強い 弱み: アクセンチュアとマイクロソフトの合弁会社であ...

アバナードの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
入社を決めた理由: 外資系で働きたいと、日本にいながら海外と繋がりたいため入社しました。そして第二新卒(職歴半年強)で入社した...

アバナードの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システムエンジニア、アナリスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバナード 3.4
とてもいいと思う。残業も少ないし、困ったら周りも助けてくれる。なのでプライベートとの調整においてプロジェクトの稼働にもよるが、...

アバナードの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、アナリスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバナード 3.4
1'プロジェクトでしたいことをさせてもらえない(手を上げても結局はノーレスポンス) 2'大型プロジェクトで同じ作業を数年後もす...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システムエンジニア、アナリスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバナード 3.4
働きがい: ERPシステムに触れている点 ただ周りに技術者が多い分、会話がしづらいと感じる時がある 成長・キャリア開発: Mi...

アバナードの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、アナリスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバナード 3.4
入社を決めた理由: 1'Microsoft製品だけに特化してる 2'新卒ながらも好きな技術を学べる 「入社理由の妥当性」と「認...

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 システムエンジニア、アナリスト、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、アバナード 3.4
強み: 外資でありながらかなりホワイト Microsoft製品に特化してる 技術者が多い 弱み: クライアントのいいなりになり...

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、アバナード 4.1
強み: MSに特化したエンジニアを多数擁していること。またオフショアを活用して安いコストで開発をすることが出来る点 弱み: 技...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、アバナード 4.1
働きがい: この会社での就業によってMS系の技術力を高めることができ、次のキャリアにつながると強く感じる。 成長・キャリア開発...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
働きがい: 難しいプロジェクトが多く、頑張らないいけないため、スキルアップを期待できる。 成長・キャリア開発: 会社提供のトレ...

アバナードの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
入社を決めた理由: マイクロソフトソリューションを特化した会社で、それをフォーカスしたかったため、入社に至った。 「入社理由の...

アバナードの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.4
忙しいプロジェクトが多く、IT業界なので、残業しないところはないだろう。外資と言っても、日本ローカルの企業なので、法律遵守であ...

アバナードの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.3
クライアントワークなので、やはりクライアントの納期に間に合うようにハードワークになる事が多い。 休日の時間を使って解決しきれな...

アバナードの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.3
外資系企業なので、社内システムは英語。 仕事で英語を使えないといけないことはないが、マネージャー以上になると英語は必須で研修も...

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.3
弱み: 会社が社員を教育して成長させていくという風土ではなく、アサインされたプロジェクトの中で揉まれて気づいたら成長していた、...

アバナードの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ソフトウエアエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 2.8
入社を決めた理由: 色々なプロジェクトを通して様々な経験やスキルが身につくと思った。待遇も悪くないと感じた。 「入社理由の妥当...

アバナードの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ソフトウエアエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 2.8
エンジニアとして成長していくのが難しい環境だと感じた。社風も合わないと感じる。働き方に関してもコロナがはじまってからずっと原則...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ソフトウエアエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 2.8
働きがい: 正直プロジェクトは魅力的なものは少なくあまりモチベーションをもって働くのは難しいと感じる。自社案件とアクセンチュア...

アバナードの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.0
日本法人としては、小さ過ぎず大き過ぎずな企業規模なので、上層部の方との距離感が比較的近い。意思決定の結果が現場レベルにもすぐ降...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.0
働きがい: 声を上げれば挑戦させてくれる雰囲気はあると思います。 実力が伴っていて意欲的な方にはあっているのではないでしょうか...

アバナードの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アバナード 3.0
性別で役割を区別する方とは今まで会ったことありません。 女性の方でもどんどん昇進されますし、最近はマネージャー層でも頑張ってる...

全582件中の201~225件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

アバナードの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アバナードの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

アバナードの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他