アバナードの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アバナードの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途採用中

アクセンチュアグループに属する外資系のIT企業。 マイクロソフトの技術に関する強みを活かして、革新的なデジタル化の支援を行う。

アバナードのロゴ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(337件)

アバナード株式会社

回答者一覧を見る(337件) >>

Pick up 社員クチコミ

アバナード株式会社

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

企業が選んだクチコミ

回答日

回答者 Sr.Analyst、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 4.9
強み:
MicrosoftとAccentureの合弁会社なので、Microsoft製品に詳しいコンサルタントやアーキテクトとしてのキャリアが築ける。MVPの方や、本を出版されている方も多数おり、要件定義から開発まで自社で行える点。AIに対しても、力を入れており、最新の技術に触れることができる。家賃補助が3万円でるため、外資系としては、手厚い福利厚生がある。

弱み:
知名度が比較的低いこと

アバナードの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 Applications & Infrastructure、ソフトウェアエンジニア、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、アバナード 3.8
エンジニアへのリスペクトがあり、かつ実力主義。開発者としてのアサインや花形の技術を扱...

アバナードの就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 application&infra、プラットフォームエンジニア、シニアコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 2.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 賞与は年に1回、昇給は年に2回、毎年五万円まで在宅勤務の環境を整えるため...

アバナードの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 Applications & Infrastructure、ソフトウェアエンジニア、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、アバナード 3.8
入社を決めた理由: Microsoft Technologyを扱う技術者として専門性...

アバナードの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 Applications & Infrastructure、ソフトウェアエンジニア、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、アバナード 3.8
働きがい: マイクロソフトのゴールドパートナーであるため、MSのプロダクトのデリバリ...

アバナードの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ITコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 4.9
女性や子供を持つ社員のコミュニティがあり、定期的に情報交換などを行っている。 困って...

アバナードの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プラットフォームエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 2.6
案件次第です。どうしても外せない用事で1ヶ月ほど前から有給予告をしていたことがあった...

アバナードの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 Applications & Infrastructure、ソフトウェアエンジニア、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、アバナード 3.8
業績が数年続けて芳しくなく、Mgr+層へのインセンティブが支給されない状態が数年続き...

アバナードの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アバナード 3.8
強み: アクセンチュアとMicrosoftの合弁でありMicrosoftソリューショ...

アバナードの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アバナード 3.4
グローバル本部の言うことを全て受け入れるのではジリ貧となると考える。 他にも書いてい...

就職・転職のための「アバナード」の社員クチコミ情報。採用企業「アバナード」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

アバナードの求人

アバナードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

AI/フルスタックエンジニア

  • 年収 450万~600万円
  • 東京都
アバナードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【11月~12月入社】コンサルティング職|未経験から“課題解決のプロ”へ|商材に縛られない自由な発想で幅広い業界に付加価値を提供!

  • 年収 500万円~
  • 東京都
アバナードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【Microsoft365アプリケーションエンジニア/マネージャー職】職場環境のDX推進プロジェクト/Power Platform, SharePoint

  • 年収 900万~1500万円
  • 東京都
アバナードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【DXコンサルタント / Microsoft365 アプリケーションエンジニア】 Power Platform, SharePoint, Teams

  • 年収 600万~1000万円
  • 東京都
アバナードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【DX推進 Microsoft365インフラエンジニア/マネージャー職】生成AI Copilot, Intune, EntraID, MDM, AzureAD等

  • 年収 1000万~1600万円
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

アバナードの企業紹介

Together do what matters

2000年に米国シアトルで、アクセンチュアとマイクロソフトのジョイントベンチャーとして誕生したアバナードは、マイクロソフトテクノロジーに関する類を見ない技術力、アクセンチュアとの連携によるビジネス知見を最大限に活用しています。革新的なデジタル、クラウド、アドバイザリーサービス、各業界向けソリューション、デザイン主導のエクスペリエンスを提供する外資系コンサル ティングパートナーです。

アバナードのビジョン

アバナード 私たちのビジョン

2000年に米国シアトルで、アクセンチュアとマイクロソフトのジョイントベンチャーとして誕生したアバナードは、マイクロソフトテクノロジーに関する類を見ない技術力、アクセンチュアとの連携によるビジネス知見を最大限に活用し、革新的なデジタル、クラウド、アドバイザリーサービス、各業界向けソリューション、デザイン主導のエクスペリエンスを提供しています。

私たちが大切にしている価値

3つのバリューが我々のアバナードを作っています

1.テクノロジーに対する情熱と革新への強い意志
2.卓越したデリバリーの実現
3.個人の尊重

アバナードの目的は、世の中が少しでも良くなるように人類に真のインパクトをあたえることです。

職場情報

アバナード株式会社

新卒採用者数・離職者数
2025年度
採用者数47人・離職者数0人
2024年度
採用者数62人・離職者数2人
2023年度
採用者数44人・離職者数4人

(2025年4月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2025年度
男性39人・女性8人
2024年度
男性38人・女性24人
2023年度
男性34人・女性10人
研修 あり:・ビジネスマナー研修
・テクニカル研修(プログラミングなど)
・疑似プロジェクト研修
・OJT(On the Job)トレーニング
育児休業取得者数
取得者
男性21人・女性11人
取得対象者
男性28人・女性11人

(2024年度実績)

※企業担当者にて入力した情報を表示

女性労働者の割合-女性(%) 23.9%
平均勤続年数 男性: 4.1年・女性: 3.6年
採用10年後の継続雇用割合 男性: 9%・女性: 6%
育休取得率 男性: 56%・女性: 100%
一月当たりの労働者の平均残業時間 8.8時間
有給休暇取得率 35.2%
管理職の女性比率 11.6%

※最終更新日:2023年02月01日

※出典: 女性の活躍推進企業データベース

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他