社員クチコミ(15163件)
株式会社日立製作所
- 組織体制・企業文化(2430件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2163件)
- 働きがい・成長(2468件)
- 女性の働きやすさ(1970件)
- ワーク・ライフ・バランス(2327件)
- 退職検討理由(1565件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1466件)
- 経営者への提言(774件)
- 年収・給与(2365件)
- 回答者 IDBU、システムエンジニア、総合職企画員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 4.1
- システムエンジニア職だと取引先の勤務状況やプロジェクトに合わせた稼働を余儀なくされる...
- 回答者 公共系、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.4
- 事業部で文化、カラーは大きく異なる。一部規定や制度も違くなってくるので所属が違えば別...
- 回答者 金融システム事業部、SE、技師、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日立製作所 3.1
- 強み: ・金融システム部門に限れば、顧客の社内システムを顧客のシステム部門以上に把握...
- 回答者 金融システム事業部、SE、技師、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日立製作所 3.1
- 入社を決めた理由: 第二新卒としてIT関連の業務に携わりたく、一方で自分のバックグラ...
- 回答者 金融システム事業部、SE、技師、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日立製作所 3.1
- 働きがい: 顧客と見積交渉して数億円の予算を確保し、何十人ものベンダー社員をアサイン...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 2.9
- 給与水準が低い。より高い水準を求めたので、退職を決めた。また、現在いる部署がドメステ...
- 回答者 調達、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立製作所 3.9
- 産育休が取りやすい。育児休暇は子供が小学生にあがるまでの間でトータル3年間取得可能で...
- 回答者 財務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.8
- 若年層の給与は国内の同業他社と比べるとそれなりの水準だが、普段ライバル視している海外...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.3
- 残業は多く、多くの人が定時後も働いている。休みは予め予定して、業務を調整すれば取りや...
- 回答者 人事、総務、主事、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、日立製作所 3.0
- 調整しやすい。上司によると思いますが、早く帰ることへの抵抗感が低いです。早く帰って、...
- 回答者 金融システム事業部、SE、技師、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日立製作所 3.1
- 顧客と直接相対するフロントSEの場合、顧客へ納品する成果物作成に加えてプロジェクトマ...
- 回答者 ITビジネス、SE、企画、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、日立製作所 3.4
- 伝統が強い。 落穂拾いや和、誠、開拓者精神等昔からの考え方を重宝しており、特にqua...
- 回答者 ITビジネス、SE、企画、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、日立製作所 3.4
- 強み: IoT,IT,OTを全て持っている。 売上、資産共に兆単位なため、キャッシュ...
- 回答者 調達、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立製作所 3.9
- 過去は部内の平均残業時間が月50時間超など当たり前のような文化であったが、働き方改革...
- 回答者 DSS、設計、企画員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.1
- 若手のうちに複数人子どもを産んで産休育休を連続して取得していると、いわゆるマザートラ...
- 回答者 DSS、設計、企画員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.1
- フレックスのコアタイムが廃止され、勤怠管理システムに記入すれば中抜けも許されるなど、...
- 回答者 DSS、設計、企画員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 3.1
- 働きがい: 大手のお客様に技術的な強みを持って課題へのソリューションを提案することが...
- 回答者 営業、総合職企画員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 2.5
- 残業が多いため家族との時間が思うように取れないことと、営業の立場の弱さから転職を検討...
- 回答者 営業、総合職企画員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立製作所 2.5
- バックスタッフの残業は比較的少ない一方で、フロントスタッフは事業拡大による人員不足と...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日立製作所 3.0
- バランス良く仕事しやすい。 基本的に年功序列で昇給昇格も一定ラインまでねんじはいちり...
- 回答者 公共システム、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立製作所 2.5
- 入社を決めた理由: 余程のことがない限り潰れず将来の不安を感じることなく働けると思っ...
- 回答者 研究者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立製作所 4.0
- 上司の采配でプロジェクトの個数や種類が決まる。人によってはたくさん任されていて、残業...
- 回答者 人事部門、事務系、企画員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日立製作所 3.8
- 働きがい: 日本の人事制度をリードする現場にいるという気概を持つことができます。 一...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日立製作所 2.8
- 強み: グループ全体として、各商品における高い技術力を持っており、優秀な社員も一定数...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日立製作所 2.8
- 入社を決めた理由: 社会に貢献するような製品、成果が体感できるような大きいものを作る...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日立製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立製作所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。