社員クチコミ(411件)
京都信用金庫
- 組織体制・企業文化(54件)
- 入社理由と入社後ギャップ(59件)
- 働きがい・成長(67件)
- 女性の働きやすさ(67件)
- ワーク・ライフ・バランス(63件)
- 退職検討理由(48件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(68件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 4.5
- 内勤事務であったため比較的早く帰れました。月水金は早帰り推奨DAYでしたので、17時ピタで帰れることも多かったです。男性はゆく...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 3.5
- 金利での利ざやが取れなくなった昨今、金融機関全体に言える事だが、金融機関それぞれが今後の展望としてどのように組織改革をしていく...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 大手銀行ではない為、少人数の支店が多い。業務内容があまり分割されていない為非常に忙しい。ただ、店舗の来店客数にもよります。店内...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 産休や育休、時短制度も整っている為、長く働く女性が多い。時短は他の企業よりも長期に渡って取得出来る為、皆さん利用されてました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 支店によるが早帰り日が設けられており、比較的早めに帰る事が出来る。有休取得についても定期的にモニタリングが入り取得状況を確認さ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 入社を決めた理由: 金融機関らしくない所が面白いと思ったから入社を決意。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 金融...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 大体どこの金融機関も似たり寄ったりではあるが、IT化が遅い。基本全て紙で申請する必要がある、一部電子で申請が可能ではあるが、結...
- 回答者 本部、本部事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、京都信用金庫 3.0
- 頑張ろうが頑張らまいが、評価はあまり変わらず、インセンティブも無いです。頑張っている人があまり評価をされない、また、上司や役員...
- 回答者 本部、事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.5
- 働きがい: 一部の職員のみをフォーカスするため、不公平感が高まっている。ノルマ制の廃止が実質的に連帯責任となったため、職員間の...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 4.5
- 入社を決めた理由: 面接時の人の良さが決め手でした。入ってからもギャップはなく、お客さまに理不尽に怒られることもありましたが、...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.0
- 入社を決めた理由: 中小企業、有限会社を主に営業先にしているので社長と直接会うことや自分自身に保険や株の知識が身につくため。 ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.0
- 完全なトップダウン。 配属される支店によって合う合わないが出てくる他に支店長や課長とのウマが合う合わないも出てくるので配属され...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 3.5
- ワークライフバランスは比較的取れており、また職員も穏やかで優しい人が多い。お局的存在は何処にでもいるが、そうはいっても皆とても...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 3.5
- 入社を決めた理由: 人事の方の対応含め、自然でかつ良い人柄の方が多いと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 産休育休制度は整っており、利用され戻ってくる方も多数いる。また、育短を利用出来る期間も長い為、長く働きたい女性にとっては良い環...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 支店長にもよるが、基本的には自分の支店の部下に対して働きやすい環境づくりに努めようという考えは強いように思う。色々問題も起きる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 働きがい: 上期、下期の初めに目標を提出する。また、上期、下期の終わりには自己評価を提出し、それに基いて上司により評価が決まる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京都信用金庫 10年以上前 3.4
- 水曜と金曜は大体早帰りが実施され、6時には全員が店舗を出なければならない為、かなり急かされることもある。店舗により忙しい店とそ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 復帰前後のサポートは手厚いように感じる。 時短勤務の方も多くおり、突発的な休みも取り...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 強み: 地域密着性が高い 地元の中小企業が多い 弱み: 金利勝負で劣勢になるケースが...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 働きがい: お客さんとの距離が近いため、密に取引ができる 成長・キャリア開発: 社内公募が活発で意欲があれば本部職や出向する事...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.4
- 支店の人員不足が深刻。仕事の分量が一部の人に偏りすぎている。...
- 回答者 本部、本部事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、京都信用金庫 3.0
- 無駄に女性は優遇されています。働き方や昇進昇格も優遇されています。 頑張っている男性と頑張っていない女性で比べると同じ評価にな...
- 回答者 本部、事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.5
- 好き嫌いで人事・昇格が決まっている。給与水準が低く、社内の士気は低下している。若手の...
- 回答者 本部、事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、京都信用金庫 2.5
- 入社を決めた理由: 世間体の良さ、KYOTOブランド 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本、ワンマン経営のため...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
京都信用金庫の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、京都信用金庫の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。