女性の働きやすさ(96件)
税理士法人山田&パートナーズ
- 組織体制・企業文化(118件)
- 入社理由と入社後ギャップ(123件)
- 働きがい・成長(129件)
- 女性の働きやすさ(96件)
- ワーク・ライフ・バランス(110件)
- 退職検討理由(87件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](85件)
- 経営者への提言(40件)
- 年収・給与(127件)
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 2.1
- 時短勤務の制度があるので、その制度を利用できている女性からすれば家庭との両立ができ働...
- 回答者 専門職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 4.4
- 女性比率が40%近くありますので、働きやすい環境であることになると思います。在宅勤務...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 3.6
- 男性と同等に働きたいと思い実行できるのであれば、やりがいを感じられると思う。結婚・出産・子育てと両立したいのであれば、男性と同等には働けない。働こうと思うと自分が壊れると思う。サ...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 3.0
- 出産休暇、育児休暇を取得している方が多くいました。しかし、取得される方が多く、独身女...
- 回答者 東京本部、専門職、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.1
- 基本的に残業が多い業種なのかもしれないが、それでも22時まで平気で働かなくてはいけないような環境ではあるので、成長したい人にとってはいいのかもしれないがオススメはできない。時差出...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 2.9
- 管理職になっている女性は、みんな家庭より仕事を優先している印象がある。 短時間勤務を...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 4.1
- 部によって異なるものの、女性税理士の活躍を後押ししようという風潮がある。そのため、女性にとっては働きやすい環境であると思う。 周りでも出産、育児休暇を取得し、仕事に復帰している人...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 3.4
- 私が働いている事務所は業界の中でも女性が多い方だと思う。やる気があれば女性でも大きな...
- 回答者 専門職、シニアスタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.6
- 時短、産休、育休制度などが充実しており、既婚者や子供がいる環境でも比較的働きやすいと感じる。 男女差別もなく環境はいい。 ただし、所属部門によっては男性並みの情熱、野心がなければ...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 10年以上前 3.0
- 女性管理職もいるがまだまだ数は少ない。 そういった部分の改善にはまったく手をつけていない。 休暇に関しては制度がある。 取得している者がいる事を対外的にアピールをしていたが制度と...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.5
- 女性も近年多くなっており、働く意欲のある人は仕事も任され、マネージャー以上の役職に就...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.3
- 専門職の女性は体力的にもハードと思われる。育児休暇など、制度があるものの、利用してい...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 4.4
- 女性の管理職や役員も多いと感じる。創業者の教えとして女性であることに甘えるなという考...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.5
- 専門職である以上、男女差はあまり関係ない。長時間労働が前提となってくるため、マネージ...
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.3
- 時短や在宅勤務が認められており、かつ、実際にこのような働き方をされる女性が多くいる。...
- 回答者 専門職、マネージャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 4.1
- 割りと大変かもしれない。本人希望で、短時間勤務などできます。給与も評価もそれ並みにな...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.5
- 男女で差が出るような場面は少ないと思う。むしろ働きやすくするために動こうとしているの...
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 10年以上前 3.8
- 時短勤務や出勤日を減らす、育児中はアルバイトとして勤務するなども可能なので、女性の働...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 専門職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 10年以上前 3.3
- 融通をきかせてくれる。女性にとっては、働きやすい職場である。逆に、男性にとってはどう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.8
- 女性はこの業界の中ではかなり比率が高い。ただ税理士の資格を目指している女性は少ない。...
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 4.0
- 性別による不公平はほとんどない。 育児休暇から復帰しても普通に働ける。...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、税理士法人山田&パートナーズ 10年以上前 3.8
- 男女の差別が全くない点で、やりがいを持って働けると思う。育児をしながらの就業は、まだ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.0
- 働きやすい職場であると思います。女性で活躍されている方も多くいらっしゃいます。...
- 回答者 専門職、シニアスタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.1
- 女性は働きやすい職場ではないと思う。...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、税理士法人山田&パートナーズ 3.0
- 男性同様、前向きに頑張り続けられる方には向いていると思われる。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
税理士法人山田&パートナーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、税理士法人山田&パートナーズの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>