組織体制・企業文化(166件)
トーテックアメニティ株式会社
- 組織体制・企業文化(166件)
- 入社理由と入社後ギャップ(157件)
- 働きがい・成長(186件)
- 女性の働きやすさ(131件)
- ワーク・ライフ・バランス(170件)
- 退職検討理由(156件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](108件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(195件)
- 回答者 テクニカルサービス事業部、エンジニア、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 2.9
- 組織として人数が非常に多いです。社内の社員の知人を紹介して入社する制度があるため、どんどん人数が増えていきます。それと同時に毎...
- 回答者 公共事業、システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.5
- 企業の文化として外部からくる経営部門の人間がいないためいわゆるワンマン企業的な雰囲気が昔はありましたが、最近では大企業的な組織...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.0
- とにかくいつも人員が不足しているため、それを補うために一部の人間が長時間労働を強いられている。また、部署内でも重要視されていて...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 1.9
- IT企業を謳っているが企業体質が物凄く古い。名古屋が本社の会社なので社風はどちらかというと名古屋寄りかも。給与水準も名古屋基準...
- 回答者 検証エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーテックアメニティ 2.9
- 事業部内の風通しはいいが、ほかの事業部との交流は少ない。 正社員派遣という形で、お客様先で働く働き方がメイン。 色んなプロジェ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.9
- IT業界では中部圏で半世紀以上の歴史がある言わば老舗企業。 長年の取引のある顧客が多く、官公庁や大手製造業との口座があり、安定...
- 回答者 産業システム事業部、SE、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、トーテックアメニティ 2.1
- 働く社員を「人財」とうたっているがいるが、待遇面は非常に悪くて財産のように扱っているようには到底思えない。中間層への待遇は大変...
- 回答者 公共、システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーテックアメニティ 3.4
- 全体的に昭和の風土が残っている印象。独身男女、ベテラン男性がほとんど。そのため、コミュニケーションがうまくとれない上司が多い印...
- 回答者 SE、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーテックアメニティ 3.8
- 社員の育成にはかなり前向きな取り組みがある環境だと思います。専門的な分野以外にも、英会話なども社内研修で学べるので、色々な事を...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 1.9
- 風通しはよく様々なものを導入しようという動きはある。しかし良くも悪くも互いに刺激を得られる環境ではなく、馴れ合いで成り立つ側面...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーテックアメニティ 2.0
- 古い会社体質。会社としてなかなか現代に追い付いていないと感じてしまう面がある。 コロナ後もリモートワークやフレックス制度を会社...
- 回答者 エンジニアリング事業部、技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 3.1
- 近年は規模拡大に向け、従業員数を増やそうとする動きがあり、新卒採用だけでなく中途採用も力を入れている印象がある。 会社内では目...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 4.1
- 大きな組織なので小回りがきかない部分もありますが、大小様々な報連相を気軽に行えます。スピードが必要な決断も、工夫すればすぐに承...
- 回答者 テクニカルサービス事業部、SE、チームリーダー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.5
- 名古屋が本社なので上層部は名古屋中心の考え方で運営している。 社員の声は会社に通らなく、社員満足度向上を掲げているが主に就職活...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 3.1
- 年齢にて毎年若干の昇給がある。ただし、成果を出しても上がり幅にあまり反映されない。良くも悪くも安定している。 福利厚生について...
- 回答者 組み込みエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.9
- アウトソーシングなので、他メンバーと関わることが本当に少ないです。なので人との繋がりを大事にする人にはここは向いておらず、一人...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.9
- 部門はたくさんあるがあまり連携している感じはない。企業文化としては、ペーパーレス化が進んでいく世の中でいまだに紙文化。コロナ禍...
- 回答者 テクニカルサービス事業部、ITエンジニア、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 3.5
- 新卒、中途含め手厚く教育してくれるように感じる。 社を出てしまっているとなかなか本社によることが無くなり、愛社精神は殆ど生まれ...
- 回答者 公共、PG、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 4.6
- 突発的なこともしないが全く何もしないというわけでもなく福利厚生も多少ある ホワイト企業のように様々な施策を行おうという形はある...
- 回答者 SE、エンジニア、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トーテックアメニティ 3.4
- 頑張り屋かつ働きやなひとが多く、残業は厭わない風潮がありました。人は落ち着いた雰囲気で優しいひとが多く、働きにくさはあまり感じ...
- 回答者 ITエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 2.6
- 客先常駐による業務が大半のため、帰属意識が低く感じられる。月に1回貴社日を設けているが、帰社しない社員も多い。 請負案件などで...
- 回答者 エンジニアリング事業部、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 3.1
- 機械・電気・組込みは客先に常駐している為、自社内での開発はありません。また客先での契約形態は派遣がメインとなります。 ※一部、...
- 回答者 ネットワークSE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 1.9
- 労働組合がなく社長のワンマン経営ということもあり、会社の規定集に沿った内容でも社長の一声で全て覆ります。勿論上司や総務に相談し...
- 回答者 システムエンジニア、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、トーテックアメニティ 3.8
- 社内開発部門と客先常駐部門との接点は殆ど無い。自社のサークル活動に積極的に参加するなどして接点を持つべきだったと感じる。 その...
- 回答者 客先常駐SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーテックアメニティ 2.3
- 自身が客先常駐で常に社外にいるため、他事業部どころか自身の所属する事業部がどんな仕事を行っているか知る機会が少ない。 半年に一...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トーテックアメニティの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トーテックアメニティの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>