社員クチコミ(31件)
北群渋川農業協同組合(JA北群渋川)
- 組織体制・企業文化(5件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(3件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(5件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(3件)
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 部署にもよるが、営農は季節労働の側面があり繁忙期は忙しい。2ヶ月くらい休みなしの時も...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 良くも悪くも農協。共済推進の実績が全てで通常業務の評価は皆無に等しい。組合長の判断が全てで職員の意見は通らない。管理職が役員に意見すると異動になる。職員から役員になるとほぼ必ず偉...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 給料が安く、実家暮らしじゃないと生活できない。ボーナスは共済の実績による。次に農業新聞や食材などのいらないものを買わせる風習。なんだかんだで月に2万は引かれる。推進品目未達部の自...
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 共済、食材、新聞等で給料の半分近くを農協に持っていかれること。 部署によっては人間関...
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 入社を決めた理由: 準公務員的なイメージでリストラ等がなく、楽しそうな印象だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ◯認識しておくべき事 組織の外面に惑わされ...
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 配属された部署による。 ライフアドバイザーは土日祝関係なく、顧客の都合に合わせなくてはならないし、営農は季節労働の側面が強く1ヶ月休みがない等は普通。共済推進が出来ない場合は休日...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 人を育てる組織を目指してほしい。...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 強み: JAブランドは知らない人はいないくらい浸透しているので、訪問のしやすさはある...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 我の強い女性なら続けやすいと思う。 もしくは他人の話を聞き流すスキルと、思い込まない...
- 回答者 共済部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.0
- 入社を決めた理由: 準公務員的なイメージで自宅から近かったから。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 個性や我が強い女性は生き残る。 その中でも協調性のある人は部長・支所長職に就いている...
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 農家のための組織ではなく、上位組織のための組織。基本的に役員がいい顔をしたいがために...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 10年以上前 2.5
- 強み: 農協というだけ信頼してもらえるブランドイメージは強いと思う。 弱み: 地域農業は2極化しつつあり、兼業農家はこれから経営がきびしく減少傾向であり、JAとしても組合員、利用...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 10年以上前 2.5
- 部署にもよるが基本有給も取りやすい雰囲気なのでワークライフバランスはいいと思う。お金...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 地元で就職したかったのでちょうど募集があり入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: これからのJAを取り巻く環境をよく理解し、自分でどうして...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 10年以上前 2.5
- いい意味でも悪い意味でものんびりしている。体制は時代の流れとともにコンプライアンス関係、企業統制等は整備されてきていたと思う。部門によって転職するくらい仕事内容が変わるので他の部...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営農、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川) 2.3
- 働きがい: 特になし。 成長・キャリア開発: 総合事業なので様々な知識が入る。...
全17件中の1~17件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
北群渋川農業協同組合(JA北群渋川)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、北群渋川農業協同組合(JA北群渋川)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。