蝶理の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. ファッション、アパレル、繊維
  3. 蝶理の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

創業150年以上の歴史ある繊維、化学品や機械の専門商社。 海外にも拠点を持ち、原材料調達・織り・編み・染め・縫製まで、グローバルに事業を展開している。

蝶理のロゴ

女性の働きやすさ(54件)

蝶理株式会社

該当件数
46件

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.4
女性がやりがいを持って働き続けやすい会社だと思った。社内に女性が多く、営業職にも複数人女性が在籍している。部署の文化によって居...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理本部、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.4
男性社会が根強く、女性は働き辛い。 産休、育休は取れるが、基本どの部署も余力人員がいない為、休みを取ると周りからあまり良く思わ...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業本部、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、蝶理 2.9
セクハラなどについては非常に厳しい。社内通報制度もある。ただ、女性営業は非常に少ない。女性事務は多く、幾つもコミュニティが形成...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.4
女生雇用を進めているという話はあるが、そもそも応募が少ないため、男性社会となっている側面はある。 おそらく女性のほうが入社難易...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 3.4
頑張って女性をとったりしてるが、なかなか現場では活用しきれていない。営業の現場ではやはりまだまだ男性中心の会社である。独身の女...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 3.5
ダイバーシティを促進させる意思は2015年時点では感じられなかった。女性に合わせるのではなく、会社に合わせられる女性しか会社に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 化学品機械本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.8
営業志望の女性が多いが実態は女性は営業を続けるのは難しい、営業は出張、会食で24時間仕事虫であることが求められる。 営業以外で...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 4.0
女性が昇進していく文化を積極的に作っていた。(管理部門) まだまだ営業部門で通用する女性はこれからだが、近々では女性の営業部門...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 3.5
同期入社の総合職も複数名いたが、管理系の部門に配属されることが多かったような気がする。 上司は基本的に男性社員のため、どうして...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 3.3
営業に関しては、女性が働きやすい環境とはなかなか言えない。 顧客に難しい人や古いタイプの人が多いから。 一方で、細かい分析や緻...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理系部署、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 3.1
会社として女性の活躍を促進するムードになっている。 昭和的な社風が残るため、それに馴染めないときついところはあるが、それを乗り...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、蝶理 3.3
女性の管理職は少ないがゼロではない。産前産後休業期間中は、給与が満額出るので、手厚い...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、蝶理 3.1
・女性にとっては働きやすい環境だと思う 幾分か女性社員に対して厚遇であると感じる男性社員も少なからずおり、女性だからぞんざいに...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 4.0
営業部門においては女性の数が圧倒的に少なく、育成環境も整っていないため、定着率が低い...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、蝶理 3.3
最近では女性の産休も幅広く推進されており、復帰できる環境が整っている様子。...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 2.8
働きやすい。これに関しては意外と働きやすい。女性社員は他社と比較すれば非常に多く、ま...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.3
管理部門役員に1名女性がいる。営業では20年度に初めて女性が課長に就いた事例も。ただ...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 2.9
女性は働きやすい会社だと感じた。 女性の進出を促すあまり、過度に女性総合職を甘やかし...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 4.0
女性総合職でも望めば海外駐在等の機会がある。 一方で産休育休への理解は深く、女性のワ...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.5
産休で休んでから戻ってくる人も多いため女性の働きやすさは良いが未だ男性社員がかなり多...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 3.6
総合職の女性はスペックが高い。 逆に特出すべきスペックが無ければむずかしい。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、蝶理 10年以上前 2.6
全体的には女性に優しい会社だと思います トラブル対応を何度も肩代わりされているのを見...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.1
フレックス勤務を取り入れるなど、女性にとって働きやすい会社であるかもしれない、 しかし男性で育休を取得している人は聞いたことが...

蝶理の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、蝶理 3.1
総合職の女性には働きやすいでしょう。特に管理部門は。業務の責任や難易度に比べ保証され...

全46件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

蝶理の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、蝶理の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

蝶理の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他