社員クチコミ(96件)
株式会社ビオネスト
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(14件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(15件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 統括人事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ビオネスト 3.0
- 入社を決めた理由: 個人スキルを育成しつつ、リーダーシップを発揮して高いパフォーマンスを出して評価されることにやり甲斐を感じる為。仕事や環境について自身が好む傾向にフィットすると...
- 回答者 総務部、総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ビオネスト 3.0
- 変形労働時間制のため少し特殊だと思う。 月/火/水/木/金/土/日/祝から週5~でシフトが組める(1カ月単位)。ある程度融通は利くが、月初め(10日前後まで)は請求業務に追われバ...
- 回答者 労務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 3.1
- 働きがい: はじめは基本的なものから担当するので、経験者でも慣れやすい反面、仕事を覚えたら後はいかにミスなく素早く仕上げるかという問題になってくるため、何かにチャレンジする機会は...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 強み: 法令遵守に敏感であるため、批判を浴びずに利益重視で 伸びていく企業かもしれません。 事業を全国展開しながら、拡大していることも強みと 思われます。 弱み: 現場の職員が疲...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 利益最優先で、現場での内容は重要視していない風土です。一方、法令遵守には敏感で、 落ち度がないようエリアマネージャーからチャットワークで確認を求められます。 人材不足にも関わらず...
- 回答者 人事・採用、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ビオネスト 3.4
- 働きがい: 働きがいは感じにくいです。入社時点では、次世代の会社の担い手の発掘ができると思っていましたが、実際のところは業界イメージ(辛い・しんどい・人が居ない)が強すぎて応募が...
- 回答者 人事・採用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ビオネスト 3.4
- 入社を決めた理由: キャリア形成のため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 採用・人事はグループ全体の採用活動に関わるのでかなり大変です。だいたい年間1,000人以上...
- 回答者 管理職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.5
- 入社を決めた理由: 前職までの業界を離れつつ、マネジメント経験が活かせそうな仕事を探していた。 福祉業界で運営管理層の仕事をするには他業界からの転職者の方が成果を出しやすいように...
- 回答者 統括人事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ビオネスト 3.0
- 上の意思決定が早く、事業やサービスリリース等も一般的よりもかなり早いサイクルで進んでいます。このスピード感に釣り合う働きが求められます。事業所には事業所での苦しみ・大変さがあると...
- 回答者 統括人事、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ビオネスト 3.0
- 女性がフェアに評価される。最前で活躍している人も多い。女性のための福利厚生もしっかり...
- 回答者 労務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 3.1
- 入社を決めた理由: 入社前に期待していた事はなく、基盤がしっかりしている会社で経験を活かして働ければ良いと思っていた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 労務全般も...
- 回答者 労務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 3.1
- 残業は少なくありませんが、自分で仕事を管理できるまでスキルアップすればある程度は都合付きやすくなると思います。とは言え、部署全員が忙しく休んだ人のフォローまでは手が回らないので、...
- 回答者 労務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 3.1
- 新しい事に挑戦し、自己のキャリアアップに繋げたいと思った。 転職先でも労務をするかは...
- 回答者 介護職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.0
- 働きがい: 利用者様から感謝の気持ちをいただいた時はやりがいを感じた。 成長・キャリア開発: 会社側から、初任者研修や実務者研修といった資格取得支援の話を持ちかけられ、会社負担で...
- 回答者 介護職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.0
- 上下関係がハッキリしている。上司が気にいる職員、気に入らない職員に対しての態度があからさまで人間関係が悪い。愚痴に包まれた会社だった。 あとは他施設への応援。交通費は出るが毎日通...
- 回答者 介護、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 社内で情報の連携を取るためにチャットワークで報告や進捗を送受信するのですが、グループが多すぎてどこに送信したら良いかわからず毎回間違いがないか確認しなければいけません。受診をする...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- パート勤務のステータス なら、時給が高いので働きやすいかもしれません。...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 働きがい: 訪問件数を稼ぐほど、インセンティブで給料が上乗せされるため、 苦労が報われると言い聞かせることができました。 成長・キャリア開発: とにかく利益優先のために、日々訪問...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 一見、年間休日数が多めで、連続休暇制などを設けていることで プライベートが充実しそうなイメージはあります。ただ、休んだ 分、前後の業務で訪問件数を穴埋めしなければならないため、結...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 入社を決めた理由: 事務所までの通勤距離が近かった事と給料が比較的良かったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前の説明とは異なり、インセンティブの訪問件数...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 人間相手のお仕事ですので、まず対人援助スキルやより良い サポート体制を作る事を優先し、そのための研修に力を注がれ る方が、外部から評価され、結果的に社会のニーズに応えられ ると考...
- 回答者 訪問看護、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 内容の充実した訪問を目指している人にとっては、件数重視の ゆとりのない業務は過酷で、ストレスでしかないです。 給料は多くても、それだけでモチベーションを維持することは 困難なため...
- 回答者 看護部、訪問看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 強み: 全国的に訪問看護やグループホームを展開しており働き場所には困らないと思う。 弱み: 地域差で待遇が大きく変わっているかもしれない。本社がある関西圏内はスタッフの待遇は良好...
- 回答者 看護部、訪問看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- かなりのエリアマネージャーの退職を見た。自分は1年未満の在籍だがその間にもエリアマネ...
- 回答者 看護部、訪問看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ビオネスト 2.4
- 下っ端は残業はほぼないが管理職になるにつれて毎日残業している。そして管理者手当も薄い...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ビオネストの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ビオネストの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。