社員クチコミ(27件)
公益社団法人日本国際民間協力会
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(4件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(5件)
- 回答者 国際協力、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.6
- 通常、理事たちは基本実務能力がないので無茶ぶりだけを普段からしており、それはそれであ...
- 回答者 国際協力、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.6
- 成長・キャリア開発: 会社自体(理事たち)に人材育成をまともに考えている節はなく、た...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 全くない。なくて良いと思っている風である。働かない人もいるが、その分周りが働かなけれ...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 働きがい: とにかく色々な仕事を経験できる。入社後まもなくても一人一人の意見を大きく...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 事業展望: 労働環境が悪いため、定期的に社員の入れ替わりがある。そのため、長期的な展...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 男性と女性の差はない。とは言え、他団体と比べジェンダー意識に長けた職員もおらず、理事...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 入社を決めた理由: 関西圏にある数少ない国際NGO出会ったため。また難民支援などを行...
- 回答者 海外駐在、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 2.5
- 理事長によるワンマン体制で、どんな提案も理事長の顔色を伺って考える必要がある。...
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 3.0
- NGOの果たす役割は、職業というよりライフワークみたいなものなので、仕事とプライベー...
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 3.0
- 女性が多い職場です。トップも女性なので、待遇や出世に男女差はないです。ただし、日本よ...
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 3.0
- 働きがい:純粋に日本とは比べ物にならないほど困っている人の支援ができる。 成長・キャ...
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 3.0
- 創業者のトップダウン。NGO業界の中では、草創期からの歴史があるので、古い体質です。...
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、公益社団法人日本国際民間協力会 3.0
- 入社を決めた理由:途上国の貧困や難民の現実を知りたかった。...
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
公益社団法人日本国際民間協力会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、公益社団法人日本国際民間協力会の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。