経営者への提言(147件)
ダイキン工業株式会社
- 組織体制・企業文化(625件)
- 入社理由と入社後ギャップ(541件)
- 働きがい・成長(589件)
- 女性の働きやすさ(513件)
- ワーク・ライフ・バランス(628件)
- 退職検討理由(386件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](407件)
- 経営者への提言(147件)
- 年収・給与(636件)
- 回答者 技術総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.3
- 配属、異動の透明性をお願いします。会社を辞めるまで行かなくても、異動したい人には平等にチャンスを与えてください。管理職に就きたい人、就きたくない人、その仕事が嫌で仕方ない人、仕事...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.5
- 優秀な若手が入ってきているのにも関わらず、上司とうまくコミュニケーションが取れないと嘆く方が多いように感じます。トップダウンは管理職の考える力を失わせているように思いますので、風...
- 回答者 海外営業、営業企画、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.3
- 風通りの良い企業を目指すのであれば、若手の意見を聞き、失敗してもフォローできる体制を整えるべきだと考える。また目先のことにチャレンジするだけでなく、社員の長期的なキャリアプランを...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.9
- 各部門の独立性が高いあまり、事業部ごとで待遇や労働環境に大きな格差があります。 そのため、ここ2-3年が多くの中堅リーダークラスが競合に流れ、機器開発、戦略でも遅れを取るようにな...
- 回答者 開発部門、商品企画、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 5.0
- 経営者が企業ブランドであり、強い求心力を持っています。この求心力と、グローバルで活躍...
- 回答者 社内SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.0
- 人事異動をもっと柔軟にすべきです。周囲で辞める理由として挙げられることが多いのは圧倒的に「異動することは可能性としてないから転職する」です。 自部門の中でしか仕事ができない(異動...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.4
- 福利厚生をもっと充実させてほしい。合宿は楽しいので、再開できればいいねという感じ。東...
- 回答者 研究開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.1
- 対外的な価値を高めることには意識が高いが、社員には還元されていない。また、中年以上の層と35歳以下、特に最近の若手とは意識が異なる。会社の価値が変わったことが原因だが、若手がすぐ...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.9
- 経営者の一本集中はいい面も悪い面もあります。影響力に強いカリスマ経営者のおかげで近年は急速に成長してきたが、万が一その一人がいなくなったら会社がどうなるかがわからない。故に早めに...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.1
- 会長の力が強すぎて、会長が引退してからの将来が見えない。新入社員合宿等、本当に意味があるのかわからないものに対してとてつもないお金をかけている。 収益目標を達成しつづけて株主には...
- 回答者 サービス本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 4.9
- 部門により風土が異なる。風通しのよい部門の空気をそうでない部門へ展開したらよい。また...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.3
- 人事との対話を増やすべき。部署内だけのアセスメントでは真の環境改善や成長には繋がりにくいのでは。人事という自身との仕事と切り離されている部門とは本音で向き合え、環境改善や社員のや...
- 回答者 企画部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 10年以上前 2.4
- 会長のトップダウンによる仕組みよりも、組織で意思決定する体制に変更すべき。ホスピタリティーといってダイキンオーキットに何億も接待費を使うよりも、開発費やクレームコストにまわしたら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.8
- 仕事をしない、成果を出さない管理職の取り扱いを見直して、ある程度経験を積んだ見込みの...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.1
- 右肩上がりの業績に隠れやすく、気づきにくいが人材の流出が激しく、次の100年を見据え...
- 回答者 事務系総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 1.9
- 縦割り組織の解消、グローバル全体での組織再編。DILの意思が正しく海外に伝わっていな...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.0
- 裁量労働制において、有給休暇取得により残業時間を減算するのをやめるべき。見かけ上よく...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ダイキン工業 10年以上前 4.0
- グローバルでの人事戦略をそろそろ考えるころではないかと思われる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ダイキン工業 10年以上前 3.5
- 下っ端の人間から大企業の経営者に言えることなんてありません。 私が在籍していた時は十...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 間接、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.1
- 評価制度及び仕事が個人に付きまとうのを見直して貰いたい...
- 回答者 管理業務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ダイキン工業 1.9
- 人材育成に力を入れていただきたい。...
- 回答者 空調営業本部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.6
- 意思決定に時間がかかりすぎる。...
- 回答者 事務系総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.3
- 淀川の男子寮を建て替えてあげてください。...
- 回答者 サービス、一般事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイキン工業 10年以上前 3.8
- 契約社員でもキャリアアップに挑戦しやすい環境がほしい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.8
- もう少し、IT化したほうがいいと思います。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ダイキン工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ダイキン工業の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>