社員クチコミ(217件)
株式会社タカギ(住宅設備)
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(32件)
- 働きがい・成長(32件)
- 女性の働きやすさ(31件)
- ワーク・ライフ・バランス(28件)
- 退職検討理由(25件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](24件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(31件)
- 回答者 管理職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 働きがい: これも職種によりますが、働きがいはあると思います!中小企業の良いところは、未開拓の部分も多いところです。これは自分がやりました!という功績も作りやすいので、そこは大企...
- 回答者 管理職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 女性が働きやすい環境は、他社と比較しても中小企業の中では整っていると思う。特にここ2〜3年で新しい制度も加わり、時短勤務も長く取れるようになったり、働き方の選択肢が増えている様に...
- 回答者 コールセンター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.5
- 個人的にはシフト制ということもあり、難しいと感じた。突発的な残業もよく起こる。(全国から電話がくるので、電話が多いと退勤時間でも残業を頼まれることがある)また、年末年始やゴールデ...
- 回答者 コールセンター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.5
- 福利厚生が充実していることはとても良い点。家賃補助も出るし、残業も申請すれば必ず出る。しかし、シフト制で土日祝や年末年始などの長期休暇が休みづらいこと、社員だと休日にイベントなど...
- 回答者 お客様サポート、オペレーター、一般オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.8
- 入社を決めた理由: お客様と直接話すことができる。直接感謝の言葉をもらう機会が多いことが魅力。 教育体制がしっかりしていて、コールセンター未経験者でも電話応対ができるような体制が...
- 回答者 管理、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.6
- オーナー企業で、家族経営のため、会長、社長の意見は圧倒的に強く、経営者と合わないと続けていくのが難しい。 どうしても気に入られている人から昇進するような雰囲気が強いが、少しづつ人...
- 回答者 管理、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.6
- 働きがい: 挑戦できる環境があるため、様々な経験が積みやすい。 教育制度は少しづつ構築している段階ではあるが、周囲の人に恵まれれば比較的新卒社員を皆で育てていこうとする雰囲気があ...
- 回答者 管理、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.6
- 入社を決めた理由: 成長している会社であり、今後の成長可能性も期待できたため。 ただ、ベンチャー程の強い野心があるというよりは、社員も飾らなく素朴でありながらも、若い人でも挑戦す...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.8
- 横のつながり、縦のつながりを大切にする。 比較的体育会系な企業だと思う。(特に営業は) 人は非常に優しく、風通しがいいと感じていた。一方で、厳しさは少ない為、若いうちに沢山の経験...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.8
- 入社を決めた理由: 法人営業である事、商品が売りやすいことを理由に入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: メーカーなので全国どこに配属されるか分からない点。営...
- 回答者 コミュニケーションセンター、オペレーター、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 4.5
- 勤務していた部署は女性が9割だったので安心して働けました。年代もパートさんがたくさんいたので20代から50代まで様々で、コミュニケーションは取りやすい環境だったと思います。 日々...
- 回答者 コミュニケーションセンター、オペレーター、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 4.5
- 入社を決めた理由: 地元就職を希望していたため。選考がスムーズに進んだため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: コールセンターなので365日稼働していてシフト勤務な...
- 回答者 コミュニケーションセンター、オペレーター、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 4.5
- 月に4日ほど希望休が提出できますが、あとはシフト制になります。 休みの日に出勤を依頼されることはありませんが、社員の場合定時退社は難しいです。電話が鳴り止まないとどうしても落ち着...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 育休後復帰する社員も多く手厚い方だと思う。しかし小さい子供を抱えながらフルタイムで働...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 入社を決めた理由: 新卒入社でリクルーターが手厚くサポートしてくれたため。しかしそのリクルーターは2年後に退社 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 社内の人柄は良い方...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.4
- 強み: 買収されたので、以前の家族経営感は弱まる。レベルの高さが求められる 弱み: 買収されて、できていないところ、できない人が表に出るようになった。それでも、やらない人はやらな...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.4
- 働きがい: 裁量権がある。自分のしたいことができる方。 成長・キャリア開発: 研修は多いが、世の中の流れにのっているだけで会社として何を求めているか分からない。 研修費用の会社補...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.4
- 上の立場は楽をしていて、下の立場に負荷がかかりすぎている。管理職の中には実力がなく関係性だけで昇進しているケースが多い。 部下の立場では、多少の負荷がかかってもやり遂げないといけ...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 働きがい: 勉強することに使った経費は一応会社経費が今のところはでたりする制度がある 最近は新入社員もよく入っているため、会社が成長していることを感じる。 多くの不動産会社でかか...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- オーナー企業のため、社長の一言ですべて変わる。同じ失敗ばかりの企画をなんどもやらされる。基本的には上から言われたことは必ずやらなければいけない文化のため、現場の意見から生まれるイ...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.9
- 入社を決めた理由: 風とおしがよさそうだったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人はいい人が多い。真面目で一生懸命な人がおおい。 やはりオーナー企業。挨拶や体操...
- 回答者 お客様サポート、オペレーター、一般オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.8
- 家庭環境が変わり、シフト制での勤務が難しくなったため。正社員として入ったので、将来的...
- 回答者 お客様サポート、オペレーター、一般オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 2.8
- 成長・キャリア開発: OJTに入るまでに商品の座学や、電話応対のロールプレイが入る。電話応対も、サービスの申し込みや解約といった簡単なものから始め、修理などの難しい対応をはじめか...
- 回答者 管理、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.6
- 仕事内容、会社の雰囲気等不満はなかったが、新しいことを挑戦したいため。 管理機能が本...
- 回答者 管理、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、タカギ(住宅設備) 3.6
- 強み: カートリッジの定期交換というビジネスモデルが確立されているため、安定的な収入があり、定期交換の顧客も増え続けている。 事業展望: 今後日本市場は減っていくため、いかに海外...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
タカギ(住宅設備)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、タカギ(住宅設備)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。