社員クチコミ(211件)
株式会社日立ハイテクソリューションズ
- 組織体制・企業文化(37件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(27件)
- ワーク・ライフ・バランス(34件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](25件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(38件)
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.9
- 入社を決めた理由: 日立グループということもあり安定していること、地元企業であること...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.8
- 少なくとも若手のうちは休みやすく、先輩方も年が離れている方が多いせいか、みなさん優し...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.8
- 働きがい: 管理部門の人手はそれほど多くなく、自分でしっかりやっていかないといけない...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.8
- 強み: 日立ブランドがある 弱み: 商社として、立場が弱いところがある。 事業展望:...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.8
- 管理部署は女性も多く女性の管理職も一定数いる。女性社員の活躍を推進しようという動きも...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.8
- 働きがい: エンジニア職の場合は配置されるプロジェクトによってはとても成長できるかも...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.0
- 日立グループ基準の福利厚生、いろいろな制度が整っている。有休やフレックスタイムも制度...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.0
- 入社を決めた理由: 選考やイベントでかかわった社員のみなさんの印象がよく、誰一人否定...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.9
- 日立グループ内で合併を繰り返しているので、部署ごとに企業文化が違います。全体的には昭...
- 回答者 ICT、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.1
- ICTの方は在宅勤務やテレワークの活用などの活用が進んでいる。年休は取りやすい。部門...
- 回答者 ICT、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.1
- 働きがい: 製造業の顧客が多く、自社製品・ソリューションだけでなく、顧客の仕事を深く...
- 回答者 ICT、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.1
- 若手では女性の活躍が目立ち、上も女性ポジションを引き上げようという流れはある。しかし...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.0
- 残業が少ない方と多い方の差が激しいですが、私の部署は長時間残業者は少なく、有給休暇や...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.0
- まだまだ社員の女性割合は低いですが、育児のための短時間勤務者も多く、部署によっては在...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.0
- 日立ハイテクグループ内の複数の会社が合併してできた会社なので、それぞれの本部で全く異...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.3
- 強み: 親会社は巨大でスローだが、自社は800人程度なので比較的経営判断は早い方。 ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.3
- 職種によると思う。SEは案件、時期次第。 フレックスや在宅制度は浸透しているので、あ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.3
- 経営者、幹部はほぼ親会社から転属してくる。近年は特にグループ内での吸収合併が多く、全...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.3
- 仕事に関して良くも悪くも性差別はない。できる人が重宝される。産休、育休も近年は取る人...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.6
- 部門によるが、女性営業のロールモデルはほぼ無い。女性の取扱に困っている印象。コンプラ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.6
- 会社としては有給やフレックス、リモートの活用を期待しており、制度はかなり整ってきてい...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 2.6
- 強み: 日立ハイテクグループに属しており、親会社が強いため、おそらく露頭に迷うことは...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 10年以上前 3.0
- プロパー社員が多く、中途でポジションを確立するのが難しかったため。特に男性社員で年配...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 10年以上前 2.1
- 女性はいい意味でも悪い意味でも大事にされます。私がいるころは、あまりダイバーシティが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立ハイテクソリューションズ 3.5
- 入社を決めた理由:社内の雰囲気がよく、上司に対しても自由に意見が言えたこと。 「入社...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日立ハイテクソリューションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立ハイテクソリューションズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。