ワーク・ライフ・バランス(33件)
株式会社ドコモCS九州
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(24件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(37件)
- ワーク・ライフ・バランス(33件)
- 退職検討理由(23件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](18件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(34件)
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドコモCS九州 3.0
- スーパーフレックス制度導入により、分断勤務などがしやすい。 分断時間に子どもの習い事...
- 回答者 総務、ネットワーク、事務、社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.1
- スライドワーク・フレックス・スーパーフレックス等あるため自分で選べるのでとても助かり...
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 2.8
- 有給休暇は、基本的に申請すれば(よほど他人と重複していない限りは)取得できます。 ま...
- 回答者 ネットワーク、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 2.9
- 強制的に有休100%取得。有休年間20日付与、夏休み5日付与。担当業務によるが、大半...
- 回答者 インフォメーションセンター、SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.1
- コミュニケーターはあまり自由に休みを取れる印象は無いです。1日に何人まで休める、とい...
- 回答者 ショップ、販売、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.3
- 希望休は基本的に通る。今は来店予約になったため、無理な残業も少ないと思う。予約制度前...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 2.8
- 繁忙期以外は残業はほとんどなく定時で帰宅できる為、プライベートとのバランスは調整しや...
- 回答者 営業担当、営業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.5
- 年休はきちんと取らないといけないし、時間外も管理者がちゃんと管理しているので、バラン...
- 回答者 SO担当、代理店サポートセンター、平社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.8
- 忙しい時期は残業はありますが、時間的に融通がききます。時間休がとれるのは嬉しかったで...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 2.3
- 働き方改革により、水曜日、金曜日はノー残業デイを推奨。 残っていたら上司から注意をう...
- 回答者 営業、事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 4.4
- 残業はほとんどないので、バランスは非常に良い。ただ、部署と職種による。時期によっては...
- 回答者 サービス、販売、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.5
- 有給は取れる。シフト制なので長期休みは時期をずらして取る。残業が多いので仕事終わりの...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.3
- 休みはしっかりとれます。有給は使わないと怒られるほど。 しかし店長によってはうまくシ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.3
- プライベトのバランスは非常にとりやすい。 有給消化率も100パーセント。上司自らが休...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ドコモCS九州 10年以上前 2.1
- 上司や同僚といった、社内の人間関係を築けていれば調整してもらえる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コールセンター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 4.3
- かなりの割合で自分の時間を持てる。 休日出勤はなく、時折残業があるが、きちんと残業代...
- 回答者 ネットワーク、通信、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドコモCS九州 3.6
- 私の所属部署はかなり休暇はとりやすい。...
全17件中の1~17件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社ドコモCS九州
ドコモCS九州の残業時間(月間):15.4時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 2人 | 4.7% |
20〜39時間 | 12人 | 27.9% |
0〜19時間 | 29人 | 67.4% |
ドコモCS九州の有給休暇消化率:92.5%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 1人 | 2.3% |
20〜39% | 2人 | 4.7% |
40〜59% | 1人 | 2.3% |
80%以上 | 39人 | 90.7% |
ドコモCS九州の月間平均残業時間は15.4時間で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の月間平均残業時間19.0時間より3.6時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の67.4%を占めています。
また有休消化率は92.5%で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の57.5%より35.0%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の90.7%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、ドコモCS九州は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ドコモCS九州の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ドコモCS九州の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>