社員クチコミ(85件)
ジャルロイヤルケータリング株式会社
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(13件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 夜勤が続く勤務や他の方の欠勤による休日の出勤や、その日の残業時間が多くなってしまったりしたことから、体力的に厳しくなってしまったためです。また、朝出勤してアサイン表には当たり前に...
- 回答者 調理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.8
- 入社を決めた理由: 国際的に料理に目が向ける所、機内食という、違った仕事、食事に興味を持ち、経験を積みたいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 新入で入...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: ジャルグループというブランド力 旅行や飛行機が好きだったこと 安定した企業だったこと 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこと ①...
- 回答者 搭載、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.6
- 残業はほぼありません。それどころか、残業はするなと上から口酸っぱく言われます。だいたいの社員は、その日の担当便を無事に飛ばすことができれば主な仕事は終了なので、残業のしようがあり...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 長期的なキャリア形成はできないと総合的に判断したため。業界特有のスキルや知識は身につくが、他業界に他業種に通用するスキルは取得できない。 勤務体制も厳しいものがあり、ワークライフ...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 会社の雰囲気は基本的にアットホームで、ギスギスした人間関係は特段なかったと思う。 組織体制として、急激に採用を行なったり計画的に人員管理をしていないため各所で綻びが生じていたよう...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 現場での仕事はワークライフバランスを調整することは厳しい。常に人手不足で出入りが激し...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 有給は100パーセント消化出来た。希望休も申告すればよほどの理由がないかぎり通ったのがよかった。なのでプライベートの予定も立てられやすい。残業もよほどの事が無いかぎり発生しないの...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: 機内食 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 一般のレストランで働いて来た人には物足りなく感じるかも。悪い意味で工場なので、そこを認識しておけば長く...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 女性でも問題なく働けた。女性管理職は多くないが長く在籍していればなれる感じ。 ただし立ち仕事なので長年続けるのは大変かも 女性も沢山働いているので人間関係が一度こじれてしまうと大...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 強み: ジャルとロイヤルホストの合併会社であり、親会社のジャルが倒産しない限りはなくなることはないだろうということ。 弱み: 完全なジャルの子会社ではないため、国内線は他社が受注...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 夜勤や6日連続での勤務もあるので、女性にかかわらず男性も体力的に自信がないと続かないと思います。また、男性は15時から翌日9時までの通し勤務もあるため、体力や精神力も求められます...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 産休、育休に入るということをよく聞くため、比較的とりやすい会社であると感じる。また、部署により平日の決まった時間帯での就業であるため、子供ができた際にも他部署への異動が可能である...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 強み: JALグループである。 弱み: 航空業界がコロナ禍で打撃を受け、お客様の搭乗数が少なければいくら便が戻っていたとしても増収とはならない。 事業展望: コロナ禍の影響で、増...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 4勤2休の繰り返しであるため、休みが確実にとれる。希望休として休みを出すことも可能であるため、比較的予定は組みやすい。 有給取得率もほぼ100パーセントだと感じる。 しかし、早番...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: JALグループの一員としてJALの翼を支えたいと感じたため。東京オリンピックで訪日外国人が増え、業績の安定、増加が見込まれると感じていたため。 「入社理由の妥...
- 回答者 調理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.8
- 生活の安定ができなかった、教育が全然なっておらず、わからないのにやらされ、何がどう違うからなど全く教えてくれず、いつかできるようになるよといった曖昧な教育がほとんどで達成感が全く...
- 回答者 調理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.8
- 新卒だとどこに配属かもギリギリ、半強制的に寮に入れられます。元々実家から通える範囲だったのですが、早番遅番の時間も絶対入らないといけなかったので寮でした。年数経つと終電を考慮して...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 働きがい: 一挙一動が全てフライトの安全性を直結しているので、身を引き締めて働くことができる 成長・キャリア開発: 一部を除いて特殊な分野の仕事なので、他社や他業界に変更するのが...
- 回答者 搭載、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.6
- 入社を決めた理由: 大好きな飛行機や空港で働けること、年に数回海外で働く機会があること、JALグループであることが理由です。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 海外...
- 回答者 搭載、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.6
- 自己成長ができる環境ではないことが1番の理由です。...
- 回答者 搭載、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.6
- 働きがい: 機内やランプ内での仕事であるため、特別感のある仕事内容ではあると思います。 成長・キャリア開発: 毎日毎日同じ事の繰り返しです。自己成長をし、キャリアアップを目指すこ...
- 回答者 間接、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.5
- 組織としてシステムが確立されていないように思える。 個人として社風が好きではないため。 年齢と勤務年数に対して給料が低い。 新卒から入った人であれば会社のカラーに染まることができ...
- 回答者 間接、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.5
- 入社を決めた理由: 旅行が好きだったこと。大手グループの子会社のため安定しているように見えること。面接会場がとても綺麗だったこと。※会社や会社のトイレが綺麗かどうかで会社の経営状...
- 回答者 間接、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.5
- 大手グループの子会社のため、親会社の教育やセミナーへ参加する機会がある。 またちょうり関係者は会社独自で新卒入社用の教育などを行っている。 しかし、実際は個人のキャリアパスを考え...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジャルロイヤルケータリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジャルロイヤルケータリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。