社員クチコミ(85件)
ジャルロイヤルケータリング株式会社
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(13件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 搭載、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 3.8
- 入社を決めた理由: 空港という特別な場所で特殊な車両を運転しながら働ける、JALグループなので福利厚生やコンプライアンスがしっかりとしていると思ったから。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 夜勤が続く勤務や他の方の欠勤による休日の出勤や、その日の残業時間が多くなってしまったりしたことから、体力的に厳しくなってしまったためです。また、朝出勤してアサイン表には当たり前に...
- 回答者 調理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.8
- 入社を決めた理由: 国際的に料理に目が向ける所、機内食という、違った仕事、食事に興味を持ち、経験を積みたいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 新入で入...
- 回答者 現場職、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.5
- 強み: 良くも悪くも日本航空のグループ会社。 鶴の一声で色々なことが変わってくる。 親会社が問題を起こせば、もちろんその対策を子会社も守る。他のグループ会社が起こしたとしても同じ...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: ジャルグループというブランド力 旅行や飛行機が好きだったこと 安定した企業だったこと 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこと ①...
- 回答者 搭載、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.6
- 残業はほぼありません。それどころか、残業はするなと上から口酸っぱく言われます。だいたいの社員は、その日の担当便を無事に飛ばすことができれば主な仕事は終了なので、残業のしようがあり...
- 回答者 搭載、運営職、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.5
- 働きがい: 飛行機が好きなら楽しいです 成長・キャリア開発: 航空業界について学びました 自分から次から次へ学ぶ意識を持ちアピールすれば、次から次へ仕事をふられます。 そもそもグ...
- 回答者 管理系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.4
- 社名のとおり、日本航空(JAL)とロイヤルが株主となって設立された会社。 JAL国際線の機内食の調製・機内への搭載までを担っている。 社長含めすべての役員が上記2社からの出向組。...
- 回答者 管理系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.4
- 入社を決めた理由:JALのグループであるため、安定していると考えたこと 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定して給料が上がっていくわけでもないし、残業が少ないわけ...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 長期的なキャリア形成はできないと総合的に判断したため。業界特有のスキルや知識は身につくが、他業界に他業種に通用するスキルは取得できない。 勤務体制も厳しいものがあり、ワークライフ...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 会社の雰囲気は基本的にアットホームで、ギスギスした人間関係は特段なかったと思う。 組織体制として、急激に採用を行なったり計画的に人員管理をしていないため各所で綻びが生じていたよう...
- 回答者 運営職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 3.0
- 現場での仕事はワークライフバランスを調整することは厳しい。常に人手不足で出入りが激し...
- 回答者 運営部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 働きがい: 好きなことができる。 成長・キャリア開発: 15年近く使用しているものを現在も使用していることが多く、変えようと思えば変えられる。 ある意味キャリア開発につながる部分...
- 回答者 運営部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 休みは必ずもらえるが、シフト作成している人がほとんど決めている。 シフト作成担当者に...
- 回答者 運営部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: JALグループは今後も成長し続けるだろうと感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: シフト制な休みは保証されているが、部署によるかもしれな...
- 回答者 運営部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 良くも悪くもトップダウン。 JALの声で物事がすべて変わるというよりも、社内の上層部とその仲良しが面白半分に助け合っていてそのしわ寄せが下に来るのが多い。 下には一切説明がないた...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.1
- 基本的に気に入られた人間が上に行く制度上に取り入ってゴマすってなんぼな会社です。 平...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.1
- 強み: 福利厚生はしっかりしています。 普通のマンションに社宅として住めます。 弱み: 社宅に住める期間が決まっており過ぎると追い出される 基本給安いから貯蓄しとかないと終わりで...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.1
- 一生骨を埋める覚悟ならありだが、そうじゃなければただの作業員で終わると思い退職...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャルロイヤルケータリング 2.1
- 働きがい: いいポジションに付ければかなりあるとおもう VIPに食事を作る機会があるためかなり誉高い仕事だと思えると思う 成長・キャリア開発: 現場職の成長は難しいと思う 基本的...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 有給は100パーセント消化出来た。希望休も申告すればよほどの理由がないかぎり通ったのがよかった。なのでプライベートの予定も立てられやすい。残業もよほどの事が無いかぎり発生しないの...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 入社を決めた理由: 機内食 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 一般のレストランで働いて来た人には物足りなく感じるかも。悪い意味で工場なので、そこを認識しておけば長く...
- 回答者 調理師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 2.9
- 女性でも問題なく働けた。女性管理職は多くないが長く在籍していればなれる感じ。 ただし立ち仕事なので長年続けるのは大変かも 女性も沢山働いているので人間関係が一度こじれてしまうと大...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 強み: ジャルとロイヤルホストの合併会社であり、親会社のジャルが倒産しない限りはなくなることはないだろうということ。 弱み: 完全なジャルの子会社ではないため、国内線は他社が受注...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャルロイヤルケータリング 5.0
- 夜勤や6日連続での勤務もあるので、女性にかかわらず男性も体力的に自信がないと続かないと思います。また、男性は15時から翌日9時までの通し勤務もあるため、体力や精神力も求められます...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジャルロイヤルケータリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジャルロイヤルケータリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。