大塚製薬の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 医薬品、医療機器
  3. 大塚製薬の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

大塚ホールディングスグループの医薬品製造・小売企業大手。 「オロナイン」を代表とする一般用医薬品の他、「オロナミンCドリンク」「ポカリスエット」「カロリーメイト」等の食品・飲料も多数手掛ける。

大塚製薬のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(301件)

大塚製薬株式会社

該当件数
234件

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬品事業部、MR、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.0
入社を決めた理由: 医薬品事業部ととニュートラルシューティカルズ事業部という2つ側面を持った業界唯一のトータルヘルスケアカンパニーの事業に魅力を感じたから。また選考を通じての面接...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.4
入社を決めた理由: 知名度が極めて高かったため。商品の売り上げや、新薬の承認など良いニュースが多く見受けられたので、将来性を見込み入社を決意した。特に新薬開発については、他社と比...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 2.5
入社を決めた理由: 知名度が高く、製品力も魅力であったため。 ニュートラシューティカル事業にも展開されており、将来のキャリアパスが広がると感じたため 「入社理由の妥当性」と「認識...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.1
入社を決めた理由: 診察時にはエビリファイ、サムスカなどのブロックバスターがあり、どちらも自社品だったため製品ラインナップに困ることはなさそうだと思って入った。 「入社理由の妥当...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.5
入社を決めた理由: 理由は3つです。 ① 科学的根拠のある自分の信じる製品を世の中に広めたいと考えたから ② 情報提供により人々の健康を支えていきたいと考えたから ③ 小学校の頃...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬品事業部、MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 2.3
入社を決めた理由: 医薬事業とNC事業の二つを持っているからこそできる大塚製薬にしかできない仕事に魅力を感じたため。また、人が良いというイメージを持っていたため。 「入社理由の妥...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業部、MRI、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 3.9
入社を決めた理由: 製薬業全体での給料が高く、MR職の給料の高さに惹かれて入社を決意した。 また会社の製品は、ニッチなものが多く、独自性のある製品から営業として戦いと考えたから。...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 4.0
入社を決めた理由: 製薬会社に入りたく、その中でも知名度が高いため。また、非常に多くのグループ会社があり買収されなさそうと安心感があったため。 また給料が高いと聞き入社した。 「...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬品事業部、MR、課長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 4.1
入社を決めた理由: トータルヘルス事業を掲げており、バランスの良い会社だと感じたため。また企業イメージもよく、画期的な商品を多数扱っており魅力的に感じたため。 「入社理由の妥当性...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業本部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.4
入社を決めた理由: 製品がとても好きで就職活動をしていたので、希望通り入社が出来ました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的に全国転勤が大丈夫な方が評価・人事...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬品事業部、MR、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 2.8
入社を決めた理由: 今までにない作用機序の薬剤を扱っており、それらの使用価値を見出すことにより医師の治療の一助になり、そして患者貢献することができると感じたため。 さらに両輪事業...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.0
入社を決めた理由: モノマネをしないというモットーのもと創造性を尊重する会社であるため、若いうちから色々と挑戦できると思ったため入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識し...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 2.3
入社を決めた理由: 2輪のビジネスがほかの製薬企業と違うと思ったから。具体的には医薬品事業とニュートラシューティカル。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 全く違う2...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究職、研究員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.3
入社を決めた理由: 自分の興味あることができるかどうか、という基準で入社し、その決定は妥当だったと思います。期待したとおり、与えられた業務をただ行うだけでなく、自分から研究内容等...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬品事業部、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.1
入社を決めた理由: 薬剤の独自性と給料が高いと感じたから。 もねまねをしない創薬ということで、オンリーワンの薬剤が多い。競合会社も少なく、差別化しやすいため、営業はしやすい。 「...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.1
入社を決めた理由: 就職活動当時から栄養製品(ニュートラシューティカルズ関連)に興味がありそれが入社理由でもありました。健常人の健康維持に貢献する製品開発・展開は素晴らしいと思っ...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 2.8
入社を決めた理由: 製薬会社への強い憧れがあった。中でも研究職に就き、これまで研さんしてきた大学での経験を社会に還元できると思った 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 セールス、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 2.9
入社を決めた理由: 企業のネームバリューがあり、臨時採用があって応募したら、採用された。 採用時の筆記試験なども、あったがほぼわからなかった。 学業でのこと以外に、クラブ活動での...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.3
入社を決めた理由: モノマネをしない文化、と言われており、独自の発想ややりたいことを実現できる会社と説明会などを通し感じていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 医薬、営業職、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.1
入社を決めた理由: 他社にはないニッチな領域に製品があり製薬業界の中でも一般消費者向けの商品もあり身近に感じていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 競合品が...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚製薬 3.3
入社を決めた理由: 栄養管理や食品部門もあり、病気になる前の予防に対しても役割を果たすことができる会社だと思い、そのような形で社会貢献にも繋がり、やりがいがあるのではと感じたため...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 3.4
入社を決めた理由: ラインナップが他社とは違う作用機序をもつ薬剤が多いため。 また若手でも意見しやすい環境と伺ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 変わった...

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 10年以上前 3.3
入社を決めた理由: 陸上をしていたこともありマラソンが強いのではじめに興味を持ちました。入社した理由としましては、特許切れまじかの製品があったもののパイプラインが豊富であること、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 間接部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大塚製薬 10年以上前 3.4
入社を決めた理由:学歴(ある程度のフィルタはあるもののそこからは、偏差値については関係なし)や保持資格等よりも人物像とモチベーションに重点を置いている採用活動だと感じられた。 「...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

大塚製薬の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大塚製薬 10年以上前 3.1
入社を決めた理由: 人事の方がとても評価してくれ、ここまで高く評価してくれている人がいるなら働いてみたいという興味が湧いた為。またどの業務も、基本的に営業を経験してから異動してい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全234件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

大塚製薬の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大塚製薬の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

大塚製薬の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他