社員クチコミ(33件)
茨木市
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(5件)
- 退職検討理由(5件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、茨木市 10年以上前 5.0
- いいも悪いも公務員なので、縦社会です。 その中でどれだけ頑張れるかです。 コミニケーション力があって目的解決能力があれば楽しんで仕事にも取り組めると思います。 嫌な人が上のパター...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 強み: 安定性。地元愛がある人には向いている。 楽な部署なら、仕事量のわりに良い給料がもらえる。 弱み: コレと言って特色のない市なので、地元愛がないと周りとのギャップでしんどく...
茨木市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 新卒と既卒の割合が半々程度なので、よほど志望度が高くない限りは、新卒で行くべきではない。 食いっぱぐれないが、あまり成長のない職場。完全に年功序列であり、それに納得できるかは、良...
茨木市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 働きがい: 部署によるので、一概には言えない。 周りは地元愛がある人or公務員になりたかった転職組しかいないので、そこと話を合わせられるかが大事。 成長・キャリア開発: 成長でき...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、茨木市 2.9
- 休みは仕事のスケジュールを調整すれば、比較的自由に取れる。 人によっては毎年長めの連休をとって旅行をされる方もいる。 急な子供の体調不良などでも休みを取れる雰囲気のため、子育てを...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、茨木市 2.9
- 縦割り意識をもっている人、もたずに柔軟に働く人の差が非常にある。 近年では組織運営として所属の垣根を超えた業務チームも多く立ち上げられており、これからの世代は縦割り意識は薄れてい...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 強み: 予算の中で必要な行政サービスを市民に提供できる 弱み: 予算が限られており、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
茨木市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 働きがい: 公務でしか経験できないことが多くあり、市民サービスのために働くことにやりがいを感じる。市民との距離が近く自分の仕事の効果を実感しやすい。 成長・キャリア開発: 研修は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: ワークライフバランスをとって、仕事を長期で継続したいと思ったため。また、自身の専門性を高めるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 市の職員で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
茨木市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、茨木市 10年以上前 5.0
- 働きがい: 公務員だし安定してるしやりがいを持ちながら進まれたらいいと思います。 や...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、茨木市 10年以上前 5.0
- 入社を決めた理由: やりたい仕事が、公務員だった。 茨木に愛着があって住みやすいし働きやすいと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: やりがいは自分で作るも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、茨木市 2.8
- 課によって異なるが、忙しい部署は残業時間や休日出勤がかなり多い。私の課は時期によって忙しさが変わるため、忙しくない時期はそれなりに早く帰れる。 そのため暇な部署に所属できればワー...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、茨木市 2.8
- 時短中や育休後も働きやすい環境が整っている。制度を利用している職員はかなり多いし、利用しにくい空気感はない。 また、女性の管理職登用にも積極的であり、スキルアップを望む女性にも良...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、茨木市 2.8
- 入社を決めた理由: 収入が安定しており、休みも取りやすいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 思った通り、収入は安定しており、休みも取りやすい。 しかし...
茨木市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、茨木市 2.8
- 福利厚生の面は充実しているが、自分がどれだけ仕事量をこなしても、市民に伝わることはな...
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 育休産休は極めて取りやすいと思う。 利益を追わない公務員ならではだと感じた。...
茨木市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、茨木市 2.9
- 自治体業務について一定程度経験をつみ、成長が鈍化してきていることへの危機感を感じたた...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、茨木市 2.9
- 産休、育休制度をフル活用でき、それが当たり前になっているため、嫌な顔をする人も見受け...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 小さな組織のため、皆顔見知りで仕事を進めやすい時と進めにくい時がある。事なかれ主義、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
茨木市の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 仕事のパフォーマンスに応じた給与体系でなく、基本的に年功序列であり、将来の成長が見込...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 事業がある日は休みにくい。また、災害等の有事が発生した場合は、出勤する必要がある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
茨木市の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、茨木市 2.8
- 頑張っても給料は特に上がらないのでやりがいを感じることは特にない。また市民に感謝され...
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 土日祝は基本休みなので予定は立てやすい。 部署によっては休日出勤もある。...
- 回答者 職員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、茨木市 2.5
- 入社を決めた理由: 公務員になりたかったから。滑り止めでうけたここしか受からなかった...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、茨木市 10年以上前 2.6
- 公務員のため、時短や育休は取りやすく、残業も少ないため、働きやすい。女性も多く、理解...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全25件中の1~25件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
茨木市の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、茨木市の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。