働きがい・成長(96件)
東芝デバイス&ストレージ株式会社
- 組織体制・企業文化(106件)
- 入社理由と入社後ギャップ(87件)
- 働きがい・成長(96件)
- 女性の働きやすさ(85件)
- ワーク・ライフ・バランス(115件)
- 退職検討理由(75件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](80件)
- 経営者への提言(49件)
- 年収・給与(123件)
- 回答者 ストレージ、開発設計、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.0
- 働きがい: 大きい会社なのでいろんな仕事がある。効率だけ考えれば無駄なやり方が実行されているので、運悪くそういう仕事なアサインされてしまった場合はモチベーションを維持するのは大変...
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.3
- 働きがい: プログラミング経験がない状態で入社して、現在はプログラミングの有識者程度までは成長出来たと自負しています。 なによりも経験はかなり積ませていただきました。 ただ、日本...
- 回答者 半導体営業センター、営業企画、主務、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.9
- 働きがい: 産業にとってなくてはならない製品であるので、国内外の製造業を支えているという意識で仕事に臨める。さまざまな分野に使われる製品であるので他の業界の動向も知ることができ、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.0
- 働きがい: 会計問題等のゴタゴタにより、30代の従業員が抜けたため、20代の従業員にとっては比較的裁量があると考える。 早期退職を敢行したとはいえ、あまり働かない40代、50代は...
- 回答者 システムデバイス事業部・システムデバイスマーケティングセンター、マーケティング、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.8
- 働きがい: 非常に高い技術力があり、技術と一体となり大小含め非常に良い仕事が多々出来た。 何れの職場でも与えられた職務にのみ従事せず、自ら拡販戦術を考え立案し、賛同してくれる技術...
- 回答者 回路設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東芝デバイス&ストレージ 3.6
- 働きがい: 技術開発から製品開発まですることができます。基板技術から製品まで自分で経験することができ、会社に貢献することだけではなく、社会にどこまで自分が貢献できるかも見えます。...
- 回答者 エンジニア、エキスパート、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.5
- 働きがい: 社内の雰囲気はよく、チームメンバーと連携して、高い目標に挑戦することが許されてきた。 メンバーそれぞれが重要度の高い仕事をしており、必要な権限も与えられているので、働...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 1.9
- 働きがい: 上に進言しても役職者や管理職に一蹴されて終わり、言われたことだけやっていれば良いという雰囲気。積極的に声を上げろとは公明正大に謳っているが、実情は旧態依然のため、何も...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.4
- 働きがい: とにかく巨大な組織なので、自分の思った方向に物事が進んだ時の気持ちよさはある。開発規模や売上規模も大きく、入社数年でも億単位のPJに関わることができるため、得られる経...
- 回答者 半導体 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 1.9
- 働きがい: OJT教育は必ずしも優秀な先輩から受けるわけではなく、丸投げの部課長もいるので、良くも悪くも自ら問題意識をもってどんどんやる人には多くのことを学べるチャンスがある。何...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.1
- 働きがい: 300mm装置によるパワー半導体開発は難易度が高く、働きがいを感じる。 成長・キャリア開発: 拠点特有の教育は充実しており、エンジニア視点で開発に必要な知識を学ぶこと...
- 回答者 開発設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.6
- 働きがい: 業務は主務を中心に動くため、働きがいに関してはその役職が良く感じるのではないか。基本的に担当レベルでは感じにくいと思う。 成長・キャリア開発: 部署によると思うが、社...
- 回答者 研究開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.8
- 働きがい: いろいろな製品用途に対して実際に量産品を出荷することで、生活やインフラへの間接的な貢献を実感することができる。モノの現物があるので成果物がわかりやすい。 成長・キャリ...
- 回答者 開発設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.3
- 成長・キャリア開発: 昨今の働き方改革もあり基本的に残業を強制されることはトラブル、顧客対応に関連することがない限りなくなった。ある意味〝モーレツ〟な働き方による自己実現、成長を...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.9
- 働きがい: 部門にもよるかもしれないが、やりたい事は比較的やらせてくれる風土はあると感じる。 内容によっては大きな仕事にも繋げられることもあり、やりがいや働きがいを感じれることは...
- 回答者 技術営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.1
- 働きがい: 裁量が大きく、仕事のやり方を自由に決めることができる。 成長・キャリア開発: 教育システムはかなり整備されているように感じる。 ただ、基礎項目はかなり少ないので工学系...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.5
- 働きがい: 働きがいについて、仕事の成果が、新規製品開発、受注、売り上げなどに結び付くと働き甲斐を感じる。 成長・キャリア開発: 成長・キャリアについて、長くいればそれなりに成長...
- 回答者 品質保証、エンジニア、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.1
- 働きがい: 顧客に出荷したものを見ることは無く、自分はどう使われているかを見たことが無い。エンドユーザーから称賛が貰える訳ではないので直接的なやりがいを感じるのは難しい。 成長・...
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.4
- 働きがい: 配属部署にもよるが、製品に近い立場で仕事が出来ず、最終的に何の製品に使われているデバイスなのかも分からないままのことがあるため、その点でやりがいは感じられない。 成長...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.5
- 働きがい: 自分の製品が世界中で使用され、世の中を支えていることが実感できるところ。 成長・キャリア開発: 教育制度は整っており、仕事に関連することやキャリア形成まで幅広くあり、...
- 回答者 技術、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 3.8
- 働きがい: 課長級になるまではのびのびとチャレンジできる。課長級になると過大な成果が...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.6
- 働きがい: 自分が担当する製品が国内外のインフラ事業に採用された時は、わずかながら社会貢献ができた気がして嬉しかった。 成長・キャリア開発: 語学留学をさせてもらったことには感謝...
- 回答者 営業、課長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.3
- 働きがい: 給与面での優遇が少なく、若手に対するモチベーションアップにつながるような機会が少ない。また、給与の上がり方、マネージャーへの昇進昇格についても非常に厳しい面がある。 ...
- 回答者 技術、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.3
- 働きがい: 若いうちはやる気があるといろいろなことができる。 ある程度年を経ると社内調停に大きなエネルギーを使い、本来の技術専任からは離れていく。 成長・キャリア開発: 色々なプ...
- 回答者 品質、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝デバイス&ストレージ 2.9
- 働きがい: 若手でも仕事が出来ると判断されると、責任のある仕事を任せられる。一方で、その逆もあり誰にでもできるような仕事しか任されない人もいる。自分や周囲の同世代が上司から期待さ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東芝デバイス&ストレージの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東芝デバイス&ストレージの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>