地方公共団体情報システム機構の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

マイナンバーカード関連システムの開発・運営を行う法人。 その他住民基本台帳ネットワークシステム、自治体中間サーバー・プラットフォーム等の開発・運営を行う。

地方公共団体情報システム機構のロゴ

社員クチコミ(96件)

地方公共団体情報システム機構

該当件数
29件

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.1
働きがい: 日本全国の地方公共団体を相手にしているというスケール感。みなし公務員とい...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.1
入社を決めた理由: 日本全国の地方公共団体に貢献できる仕事だと思ったから。 「入社理...

地方公共団体情報システム機構の年収・給与制度

地方公共団体情報システム機構のロゴ
地方公共団体情報システム機構のロゴ
年収・給与を見る(14件)

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、地方公共団体情報システム機構 2.4
プロパーの管理職の多くに問題あり。何もマネジメントの仕事をしていない。メンバーが夜遅...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、地方公共団体情報システム機構 2.4
プロパーの管理職の多くが、管理職としての仕事を全くしていない。配属先に恵まれた場合以...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発・運用、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.0
主観ではあるが、基本的にプロパーの管理職は若手の職員に対してかなり高圧的な人が多いこ...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 開発・運用、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.0
強み: 親方日の丸の組織だけあって、倒産や大幅なボーナス削減、整理解雇といった懸念は...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 開発、メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.1
その場のアイデアで振り回さないでほしい。 個人が活き活きと働くことのできる具体的な仕...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発、メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.1
部署によるが基本上司ガチャ。 早く帰りたいのに、意味もなく残らせる上司もいる。 在宅...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 開発、メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.1
組織に柔軟性がないため働きにくい。デジタル庁でさえ、フリーアドレス、私服を取り入れて...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.1
入社を決めた理由: 自治体向けのシステム開発、マイナンバー事業の開発ができるため。 ...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.1
部署と上司に拠る。私に限っては、調節しやすかった。有給の使用も基本的に断られたことは...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.1
強み: 地方公共団体が破綻しない限り、おそらく存在することができる。 弱み: 硬直的...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
入社を決めた理由: 法律を生かした仕事ができると思ったから。また給料や福利厚生が充実...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
育休や産休、在宅ワークの制度があり、いずれも活用する事に不審な目を注がれることはあり...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
強み: 仕事は基本、総務省やデジタル庁が作るため、食いっぱぐれることはない。 弱み:...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
在宅ワークや育休・産休は取りやすいと思います。ただ部署により人数が少なく、仕事量との...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
基本的に仕事の体制は役員のトップダウン絶対主義である。総務省やデジタル庁の意図には基...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 10年以上前 3.0
【企業文化】 よくも悪くも財団というイメージ。年功序列で固定給。微弱ながら定期昇給が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 10年以上前 3.0
先にも書いたが、女性が活躍できやすい場ではない。 管理職は今のところ0に近い。 育児...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 10年以上前 3.0
働きがい: とりあえずはノルマがないことは気持ちの面では大分楽かもしれない。 残業は...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 公的な仕事に携われるため。公務員的な組織やキャリア形成に惹かれた...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、地方公共団体情報システム機構 2.4
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 丁寧なOJTがあると聞いていたが、そ...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、メンバー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 3.1
組織としてのビジョンは特にない。 割り振られる業務、役割も特に明確に定まっていない。...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.1
産休、育休制度の活用はある。戻ってきてからのケアが不十分なように見受けられる。...

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、地方公共団体情報システム機構 2.9
働きがい: 仕事の時間管理は基本、自由な裁量で行えると思います。 成長・キャリア開発...

全29件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

地方公共団体情報システム機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、地方公共団体情報システム機構の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

地方公共団体情報システム機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他