社員クチコミ(906件)
株式会社キャメル珈琲
- 組織体制・企業文化(94件)
- 入社理由と入社後ギャップ(118件)
- 働きがい・成長(143件)
- 女性の働きやすさ(169件)
- ワーク・ライフ・バランス(143件)
- 退職検討理由(128件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](73件)
- 経営者への提言(38件)
- 年収・給与(126件)
- 回答者 ワイン担当、店舗スタッフ、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 4.8
- 働きがい: 店舗同士で売上を競い合うので、景品もあってスタッフ同士で切磋琢磨できて楽しかったです。 評価項目が細かく、自分がどのように評価されているか、また何を気をつけないといけ...
- 回答者 ワイン担当、店舗スタッフ、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 4.8
- 女性が多いので、店舗によるかもしれませんが体調が悪い時は積極的に帰らせてもらえたり、休憩できます。ただ、現在の雇用形態を詳しく知らないが、やはり店長経験のある方でも結婚後にパート...
- 回答者 支店、小売、正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.6
- ご結婚されている方やお子さんがいる方が主に早番で働かれているイメージです。独身だとどうしてもほぼ遅番のシフトになってしまい、生活習慣がぐちゃぐちゃになってしまいました。ご飯を食べ...
- 回答者 販売職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.1
- 入社を決めた理由: コーヒーの専門店として働きながらコーヒーの知識が身につけられると感じた。珈琲だけでなくワインや輸入食材も扱っており、そういうのが好きな人は自然と意識がついてい...
- 回答者 店舗、販売、二番手、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 3.0
- 働きがい: 好きな商材であれば働きがいはかなりある(悪く言うとやることが多く大変)。知識もかなり身につけないとマニアックなお客様も多いので対応できない。社内で検定などもあるので食...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、リーダー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 働きがい: 自分から積極的に提案して実行できる人はすごく働きがいがあると思います。私は接客に力を入れて仕事をしていましたがそれだけではだめだったようです。いかに売上を取るか、バイ...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 2.6
- 強み: 商品力についてはオリジナル商品が強みであろう。 どこにもない着眼点やパッケージデザインには他を圧倒する力がある。 弱み: 新入社員という扱いをしない研修制度は会社の弱みで...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 3.5
- 働きがい: 店舗によって結束力が異なる。カルディが好きで入社する人がほとんどなので皆商品やお店の方が好きな人が集まる。自然と結束力も強まる。周年セールが店舗ごとにあり、周年セール...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、小売業、正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 4.1
- 入社を決めた理由: コーヒーが好きだったため、専門的なコーヒーの知識を身につけたいと思い、様々な国のコーヒー豆を取り扱いがあったため知識が広がると思い入社を決めました。 「入社理...
- 回答者 店舗販売スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 2.6
- 日本の古風な企業体質がまだ見られると感じ、それを変えることもなく許容してしまっている環境に疲弊したため。 女性だけの職場であったため、チームとして仲の良い店舗は問題も少なくストレ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗販売スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 2.6
- 販売職ではありますが、比較的休みの希望や三連休などは取りやすかったです。店舗販売スタッフは女性だけのために、体調面も含め、気にかけてくれているなと感じられることも多く、女性にとっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 配属店舗によるが、忙しくのんびり仕事がしたいと言う方には向いていないと思う。力仕事の部分もあるので体力は勝負どころである。出来る仕事が増えるとやり甲斐を感じる。配属先によって、忙...
- 回答者 販売、店長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 2.3
- 入社を決めた理由: 接客が好きなのでこの会社を選び、輸入食品が好きで応募した。 面接時の人事担当社員の雰囲気が良い点と、女性が活躍できる点、様々な部署異動に挑戦できる点から入社を...
- 回答者 販売 店長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 2.3
- 会社全体で新しいことにどんどん取り組んでいこうというところが強いと思います。トライする楽しさやチーム全体でチャレンジしてみようという気持ちの面で士気をあげるように見えがちですが、...
- 回答者 販売、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 4.0
- 入社を決めた理由: 接客が好きで入社しました。お客様に寄り添った接客がしたいと思い入社を決めました。 店舗へ立ち寄った際、丁寧な接客をしていただいてこんな仕事なしたいと感じました...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 2.8
- 店舗運営は女性社員ないしはアルバイトで行っているので、働きやすい、溶け込みやすいといえばそうである。しかしながら、エリアや上司によってはかなり体育会系な風潮が消えていない店もあり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.1
- 入社を決めた理由: コーヒーが好きで、店舗のお洒落な雰囲気も好きだったため、入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: コーヒーについては、新卒一年目は何...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 輸入食材が好きだから、接客が好きだからです。 店舗は活気があっていつも賑やか。明るい毎日を過ごせるかと思い入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 10年以上前 3.1
- 店舗で働いているのは一部を除きほぼ女性なので、良くも悪くもやりがいはありました。店長の直属の上司にあたる役職も女性のため、店舗で働く限り運営に関するすべてのこと(接客、売上管理、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 成長・キャリア開発: もちろん自分の頑張りもあるが、店長の教育スキルや、配属店舗の雰囲気?(ゆるいお店か、ある程度メリハリがあるお店か)で、成長度合いはかなり変わると思う。厳しい...
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 店舗には99%女性スタッフしか在籍していないため、女性特有の悩みなども理解があり話しやすいと思う。パートナーさんも学生から主婦まで良い方が多くコミュニケーションも取りやすかった。...
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 年間休日は125日程度あったと思う。クリスマスやバレンタイン、お正月など当日は休めないのでそこが大丈夫であれば問題ないと思う。 希望休の取りやすさは、配属店舗や店長によるとしか言...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- とにかく体力勝負の仕事。やりがいは非常に感じられるが、休日は休息のためにしか使えない...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 遅番だと帰宅は23時を過ぎることもあるが、次の日が早番のこともある。不規則な上に体力を使う仕事なので、ワークライフバランスを取るのは少し難しいと感じた。また、アルバイトやパートの...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、キャメル珈琲 3.4
- 入社を決めた理由: 企業のコンセプトと本社の方々の雰囲気に惹かれた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正社員として入社するとは言っても、本社で働ける人はほんのひと...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
キャメル珈琲の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、キャメル珈琲の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。