女性の働きやすさ(21件)
北海道教育委員会
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(21件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(24件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(25件)
- 回答者 学校、公務員、教諭、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、北海道教育委員会 4.3
- 出産・育児がしやすです。時短勤務や休暇が取りやすいのがありがたいです。女性だけでなく...
- 回答者 教諭、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、北海道教育委員会 2.3
- 男女平等を意識しているので極端な差別はかなり減ったと思われる。 しかし女性の発言には耳を貸さない文化が残っていると感じることが多々ある。 職場内の女性の休憩所は狭いなど、設備面は...
- 回答者 教員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、北海道教育委員会 3.4
- 女性も多くあり、産休には理解のある方が多い。続けて子供を産み、3年くらい産休を取る人もいる。民間企業はポジション争いなどがあり、なかなか何年も休むのは難しいのかもしれませんので、...
- 回答者 教員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、北海道教育委員会 2.9
- 育休からの復帰率は極めて高い。...
- 回答者 教諭、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、北海道教育委員会 10年以上前 4.3
- そう思う。実際に女性がおおいから。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全5件中の1~5件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
北海道教育委員会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、北海道教育委員会の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>