社員クチコミ(66件)
日成ビルド工業株式会社
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(11件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日成ビルド工業 2.8
- 年間休日は130日ほどあり私は土日も出勤することはありません。ですが現場担当は休日出勤もあるのかもしれません。残業は出勤退勤時...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 働きがい: 営業段階から自分で商談用の図面を作り施主様と何度も打ち合わせしながら建物の計画を進めていく。ものづくりが好きな人で...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 働きがい: 将来性があり倒産の恐れもない。石川県に本社を構えており、地方では大手と変わらない待遇だった。 また施工管理等では基...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 入社を決めた理由: 知人の紹介により入社、会社の株もあり非常に魅力があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 営業職なので休日や時間外に対応することが非常に多く、休んだ気がしなかった。 施工管理も基本的に休日に工事があり、年間休日に関し...
- 回答者 営業 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.3
- 小さな不満はどの会社でもありそうだが、残業代が固定残業代のみなし制度になっており、実際の業務時間を把握することなく、固定額の支...
- 回答者 営業 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.3
- 拠点にもよるが全国各地にある関係で拠点ごとでは人数がそこまで多くないので場所にかなり影響されると思われる。 本社の事務系は残業...
- 回答者 営業 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.3
- 働きがい: 全国各地の拠点で少数精鋭で営業や施工管理にかかわれる 現場に近く自身で進んで意思決定をしながら職人さんやお客様との...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 評価制度の変更にともない、各営業店の最終利益のみが重要視されるようになり、人員が多い店ほど労せず昇給しやすくなった。 人員が少...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 3.0
- 近年、コンプライアンスに対する意識は強まってきているようだが、個々の社員には浸透しているとは言えず、昭和の企業体制が抜け切れて...
- 回答者 施工管理、主事、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日成ビルド工業 2.5
- 強み: 全国に拠点があり組織力は有ります。連結1400人規模は組織力としては大きいと感じます。 弱み: トップダウンが強い。 ...
- 回答者 施工管理、主事、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日成ビルド工業 2.5
- 業務過多であった事とにかく忙しい、人不足でタイトなメーカーならではのタイトな工期であるため不具合、設計変更に対応しているとまと...
- 回答者 施工管理、主事、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日成ビルド工業 2.5
- 入社を決めた理由: 提示された給与面、待遇が希望通りであったこと。業務が同じく希望通りであったこと。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.5
- 定時は9時~17時半だが、基本的に21時まではほとんど残って業務を行っていた。 営業ノルマを達成するために会議を徹底的に行い、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.5
- 入社を決めた理由: 仮設住宅をメイン事業に行っており、事業売り上げが伸びている点に魅力を感じ入社を志望した。 プレハブ事業を行...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.9
- 配属される各地域の店舗によると思われます。各店舗にはそれほど多くの人数がいるわけではないので、そこの上司や店舗の雰囲気によって...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.9
- 働きがい: 営業で入社したが、新入社員は研修や他部門の施工管理の業務も行い、幅広く学ぶことができる。 成長・キャリア開発: 建...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.9
- 入社を決めた理由: 待遇も悪くなく、建築で社会貢献できると感じたため。一部上場企業ということもあり、業務の規模も大きく、やりが...
- 回答者 技術、建築、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 1.9
- 強み: メーカーとして機能もある総合建築会社なのでプレハブの製作けら施工まで自社でできる 弱み: プレハブがメインなので災害頼...
- 回答者 設計・積算、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日成ビルド工業 2.4
- 強み: 営業範囲が全国規模である。 弱み: 技術の蓄積と共有の仕組み作りが遅れており、営業面において競合他社とスピードで劣る。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日成ビルド工業 10年以上前 3.1
- 社員全体が仕事に対する意識はあるが会社が体制を整えているためか利益の還元が特にない。 残業代に関しても勤怠管理システムが機能し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日成ビルド工業 10年以上前 3.1
- 働きがい: 良くも悪くも個人裁量制である。ノルマさえ達成しておけば何も問題はない。車にはGPSが搭載されているため下手なことは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日成ビルド工業 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 年商が年々高くなっていくことから将来性や成長性が見えたから。人手不足の中で活躍し成長ができると思った。 「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.5
- 働きがい: 仕事が好き、建築が好き、という人には成長できていいのとおもいます。 ほとんどOJTで全くの素人であろうとまず現場管...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日成ビルド工業 2.5
- 主に職種が2種類あって仕事を取ってくる営業営業と現場管理の施工管理の2種類に別れるのですが、ワークライフバランスは無いに等しい...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日成ビルド工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日成ビルド工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。