社員クチコミ(454件)
株式会社新日本科学
- 組織体制・企業文化(70件)
- 入社理由と入社後ギャップ(66件)
- 働きがい・成長(71件)
- 女性の働きやすさ(64件)
- ワーク・ライフ・バランス(60件)
- 退職検討理由(63件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](40件)
- 経営者への提言(20件)
- 年収・給与(71件)
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.1
- 強み: 自己学習する人は上に上がっていきやすいところが強みだと思います。 弱み: 若...
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.1
- 女性の管理職のかたも多く、実力と実績さえあれば要職に就いている女性も多いです。 また...
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.1
- 製薬企業から受託する量が多すぎて連勤、休日出勤が当たりまえな風潮になってきていると感...
- 回答者 臨床開発部、開発、CRA、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、新日本科学 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: プロジェクトが多くモニター経験をすぐ積める状態だったから。もう少...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 臨床開発部、開発、CRA、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、新日本科学 10年以上前 3.4
- 自分のスタイルで仕事を進められる立場になれば男女問わず働きやすい。また育児の時間も作...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 臨床開発部、開発、CRA、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、新日本科学 10年以上前 3.4
- 働きがい: 当時退職者が多かったこともあり、経験浅くても施設担当できました。管理職次...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非臨床部門、研究員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、新日本科学 10年以上前 2.0
- 残業時間が長く、身体を壊して退職しました。 報告期限やスケジュール次第で深夜残業や休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非臨床部門、研究員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、新日本科学 10年以上前 2.0
- 社長を崇める宗教のような雰囲気のある会社です。中途入社でしたが、面接の前に社長の執筆...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 4.0
- 働きがい: とにかく人間関係が良い。手を挙げればチャンスをもらえるし、頑張っていれば...
- 回答者 研究職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 4.0
- 入社を決めた理由: CROとして国内トップであること、理念経営であり、社長の思想に共...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 2.5
- 人件費の削減です。あくまでノウハウビジネスであり、特許で防衛できる技術ビジネスではな...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 2.5
- 入社を決めた理由: 具体的な資格を有している人材を集めており、その要求に一致していた...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 2.5
- 強み: 国内に同じ規模の会社がいないので、独占的なサービスを提供できます。 弱み: ...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 2.5
- 学生の思い描く研究と、企業の研究とはまるで違います。あくまで利益のために会社は動いて...
- 回答者 研究職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 2.5
- 働きがい: 働きがいという意味においては全くないに等しいです。朝から夜まで、良くも悪...
- 回答者 安全性研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 3.1
- 給料は上がりにくいと思う。鹿児島の中ではいい方かもしれないが、 大卒、院卒は20歳前...
- 回答者 安全性研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 3.1
- 会社の男女比率はほぼ半々だと感じる。 また、仕事での事務関係は女性が多い印象がある。...
- 回答者 研究職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、新日本科学 2.4
- 土日も仕事していたり、日付が変わるまで在社している上司を見て、こんなふうになりたくな...
- 回答者 研究職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、新日本科学 2.4
- 産休、育休は取りやすい。しかし、その分のツケが独身者に回ってくるため、部署によっては...
- 回答者 研究職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、新日本科学 2.4
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 仕事の内容を認識しておくべき。主に新...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.0
- 入社を決めた理由: 大学で経験した実験動物を用いた試験の経験や知識が活かせると考えた...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.0
- 女性の働きやすさと同様に、残業削減と業務の効率化に注力している.会社が強く進めている...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新日本科学 3.0
- 多くの女性に支えられている会社であり、女性が働きやすい、やりがいを持ち上を目指して働...
- 回答者 間接部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、新日本科学 2.0
- 弱み: 日本の製薬企業がメインの顧客であり、昨今の開発費削減の動きはこの会社にとって...
- 回答者 臨床開発、cro、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新日本科学 10年以上前 3.3
- 強み: CRO大手であり、リピーターもある程度確保できている。 弱み: そもそも動物...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
新日本科学の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、新日本科学の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。