社員クチコミ(689件)
ハウス食品株式会社
- 組織体制・企業文化(109件)
- 入社理由と入社後ギャップ(108件)
- 働きがい・成長(109件)
- 女性の働きやすさ(90件)
- ワーク・ライフ・バランス(102件)
- 退職検討理由(73件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](71件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(119件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.9
- 働きがい: 変革を起こすという姿勢があるので、やってみたいことはなんでも相談できます。それを後押しする文化も他社の雰囲気がわか...
- 回答者 本社部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハウス食品 3.4
- 入社を決めた理由: 会社の理念である、「食を通じて、家庭の幸せに役立つ」に共感したから。食品業界中心に見ていた中で、幼い頃から...
- 回答者 営業企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ハウス食品 2.5
- ザ・オーナー企業。お上の命令が絶対、トップダウンの指示系統になっている。良くも悪くも古き良き日本の大企業という雰囲気。日本国内...
- 回答者 監査、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.8
- 強み: 主力事業のシェアの高さと海外事業への注力。知名度、商品の種類とジャンルの広さ、主力事業の収益性の高さ。 弱み: 少子高...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.6
- ルーティン的な作業が多く、仕事のやりがいを感じることが難しかったため。また、仕事ができる人ほど希望の部署(バックオフィス)には...
- 回答者 品質職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 4.8
- 働きがい: 最初の配属は希望は特に取られず、決定されたように感じましたが、以降の異動は毎年移動希望調査があり、周りを見ていても...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ハウス食品 2.4
- 入社を決めた理由: 当初より食品業界での就業を希望していたこと、選考の過程で交流した社員(面接官や新卒担当者、WSに参加してい...
- 回答者 生産技術、技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ハウス食品 2.1
- 働きがい: 自ら生産技術を志望しているため、形にならなくて残念に思う部分もあるが、総じて知らないことを知れる、探求できる面白さ...
- 回答者 生産技術、技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ハウス食品 2.1
- 大企業のツラをした中小企業である。 会社の将来としてどうしたいという一人ひとりの意思はなく、グールプ本社の社長の判断次第。大ま...
- 回答者 営業、開発、企画他、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.0
- 人事部が社員を成長させるような人事異動を考えるのではなく、上層部の意見や所属長の意向を踏まえての配属となる。突然の異動や意味の...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ハウス食品 3.0
- 入社を決めた理由: 有名な企業であり、コマーシャルからも印象が良かったこと。自身のやりたいことと、マッチしていた業務内容であっ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ハウス食品 3.0
- 企業体質は、日本の古い会社と言うイメージそのもの。社内の体質も基本は上が言ったことに従う風潮で、何を決めるにも根回し調整は必ず...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 3.5
- 働きがい: 大手なので、ほとんどの人は名前を知っている会社で、やりがいはかなりあると思います。様々な部署があり、色んな部署を経...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 2.3
- ザ・大手企業。完全に縦社会。年功序列。営業で入る人が多いが、頑張るほど、同じ給料で大変な企業を担当している人が多く、営業から外...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.6
- 入社を決めた理由: 商材が生活必需品とも言える加工食品であり、業績が安定しているため。またカレーカテゴリではシェア1位で、対量...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ハウス食品 2.6
- 制度はフルフレックスに近い勤務体系のため、早めに予定を立てておけばプライベートとのバランスはとりやすいですが、あくまで部署や時...
- 回答者 リサーチ、メンバー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ハウス食品 2.6
- 働きがい: 代理店丸投げではなく企画設計、報告書作成も自分たちでやってしまうのでその点ではやりがいがあるかも。ただ開発の検証調...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 2.8
- 一族経営、古い日系企業の悪い体質が残っていると感じています。 上が右といえば右、左と言えば左。中間管理職の方針がなく、全ての皺...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 2.3
- 一部の部署を除き、非常に働きやすい会社だと感じる。産休育休後の復帰もある。社として女性の活躍推進に力を入れていることもあり、女...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ハウス食品 10年以上前 4.3
- 当たり前のことが当たり前にできている会社だと思います。転職したのちに痛感しますが、当たり前のことが普通にできない会社が多いです...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハウス食品 2.5
- 昔ながらの日本企業で、よく言えばまじめ・堅実な会社、悪く言えば硬く旧体質でチャレンジのない社風と思います。 こつこつ安定して働...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ハウス食品 4.0
- 働きがい: 働きがいは非常にあるとおもう。入社して数ヶ月で一人で担当をもち、スーパーの営業に回る。2年目頃からは地元でそこそこ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ハウス食品 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由: 幅広いカテゴリーをもつ、総合食品メーカーである点。1つの製品ではなく、多岐にわたる製品でブランド力があり、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、メーカー、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハウス食品 3.1
- 働きがい: 新入社員に対しては、教育の仕組みが充実していると考えている。 一方で、早く専門的なことをやりたいと考える人には、初...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハウス食品 2.8
- 女性に優しい会社である。入社の決め手もここであった。 育休産休は取りやすく、出産後も子どもが小学3年生になるまで時短勤務ができ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ハウス食品の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ハウス食品の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。