社員クチコミ(167件)
日本カーバイド工業株式会社
- 組織体制・企業文化(23件)
- 入社理由と入社後ギャップ(19件)
- 働きがい・成長(27件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(26件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](22件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(27件)
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- 入社を決めた理由: 顧客対応力に優れており、技術主導の会社であると認識していた。顧客が求めていることを自社の技術をベースに、要...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- ・仕事の多くが無駄 社長の満足度を上げることが最優先。働き甲斐がなく、私の価値観では人生の時間の無駄遣いと感じた。 ・会社の発...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- 働きがい: 極短い期間ではあったが、顧客が求めていることを自社の技術で解決するために力を注ぐ事、世の中に価値あるものを提案する...
- 回答者 研究開発、総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- 富山にある。いわゆるJTCだが、若手主体でスピード感もあるのでさながらスタートアップやベンチャー企業のような所感。私がいたチー...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 2.8
- 働きがい: 合理的な提案であれば、若手の意見も取り入れてくれる。自ら提案した内容がうまく行き形になったときにやりがいを感じた。...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 2.3
- 研究所内は全ての部署が1拠点に集まっているため、相談し易い環境であり、風通しが良い。 しかし、東京本社との風通しが悪く、一部本...
- 回答者 機能樹脂、研究開発、平社員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 10年以上前 2.9
- 強み: 伝統の製造、開発技術をもとに、多様な高分子製品を市場に出しているので、1つがダメになっても、他でカバーすれば何とかなる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.0
- 古き良き日本の会社といった感じ。 社員が少ないことから、風通しは良い。新入社員が社長と飲み会を同席することもある。 昇進は10...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- ・女性社員が少ないので評価が難しいが、性別で差別、区別はされない。 ・時間単位年休、フレックス勤務、在宅勤務の精度が充実してお...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- ① 無駄が多い 「やらなければならない事」と「やったほうが良い事」の区別ができず、「全部やる」になっている。 ② 社長の思い付...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- ・会社を維持するため、現事業とそこから派生するビジネス(派手さはないが堅実なもの、改良や顧客課題解決)をまずは優先させてはどう...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- 強み: 会社の規模の割には事業数が多いので、特定市場によって会社の浮き沈みが決定しないことは強みと言える。 弱み: ・事業数が...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.6
- ・圧倒的に調整しやすい。会社そのものがぬるいので、マネージメント層につかなければ自由に近い。 ・マネージメント層につくと本来業...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 2.8
- 既存技術の枠の中での開発が基本で、マンネリを感じた。新製品の開発に取り組んではいるが、既存品のフォローも必要で、全力投球できな...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 2.8
- フレックス勤務、時間休、在宅勤務など、ワーク・ライフ・バランスを調整できる制度は整っている。有休も取りやすい雰囲気であった。最...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.8
- 働きがい: 自由な風土で、自分の裁量に任せてもらえる。ものづくり研究が好きな人には向いている。 成長・キャリア開発: 積極性次...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.8
- 入社を決めた理由: 色々な分野を取り扱っており、さまざまな経験ができると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.8
- 賃金が低いことに不満をもっており、転職を考えていたが、ワークライフバランスがとても良い会社のため、躊躇していた。しかし、最近で...
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.0
- 成長・キャリア開発: 20代のうちから様々な経験ができ、成長することはできると思う。研究テーマの数に対して人の数が足りないため...
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.0
- 強み: 多品種を扱っているために、何かが原因で一気に崩れることはないと思う。 弱み: 性能で他社に勝てるものがほとんどないため...
- 回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本カーバイド工業 3.0
- ワークライフバランスはかなり調整しやすい。フレックス制度、在宅勤務可なのでかなり勤務時間の自由が効く。平日に市役所等へ行ったり...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.3
- 強み: 全てがトップレベルでは無いにしても、色々な事業があり外見的には良い印象もありそう。 弱み: すべてが中途半端。採用が開...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本カーバイド工業 2.3
- 働きがい: 景況が上がると売上も上がるので、その様な時はやりがいがある人も居ると思うが、その時だけでは? 成長・キャリア開発:...
- 回答者 管理部門、化学品、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本カーバイド工業 2.9
- 人事制度を改革すべき。ちゃんと評価されてないです。あと、経理部は未だに紙での提出でDXが会社の中で1番進んでいません。縦のつな...
- 回答者 管理部門、化学品、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本カーバイド工業 2.9
- 働きがい: 意見を取り入れてくれるため、自分がやりやすいように仕事ができる。 成長・キャリア開発: 部署によっては成長とキャリ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本カーバイド工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本カーバイド工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。