女性の働きやすさ(164件)
持田製薬株式会社
- 組織体制・企業文化(165件)
- 入社理由と入社後ギャップ(140件)
- 働きがい・成長(164件)
- 女性の働きやすさ(164件)
- ワーク・ライフ・バランス(162件)
- 退職検討理由(130件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](134件)
- 経営者への提言(55件)
- 年収・給与(166件)
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 3.9
- 子育てしやすい環境であることから、女性・男性問わず働きやすい魅力的な環境であると感じています。お子さんがいらっしゃる女性社員は...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 3.3
- 男女関係なく、能力に合った業務が割り振られます。昇格も能力次第で可能ですので、ガッツとやる気のある女性には向いていると思います...
- 回答者 営業本部、営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 10年以上前 3.4
- 女性の営業はだんだん増えてきており、続ける先輩方も増えてきている印象です。ただ、結婚すれば辞める方も多く、得意先の都合に合わせ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、持田製薬 3.4
- 現時点ではどちらともいえません。 女性社員そのものの人数が少なくて、まだまだダイバーシティに関してはこれからといった感じです。...
- 回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 3.4
- 中途採用はしていないため新卒入社の若い女性の割合が増えてきており、比較的都市部に配置されているイメージ。中には地方で出張エリア...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 3.4
- 小さいお子さんがいる女性が管理職になる機会はとても少ない印象です。ぎょうむのリーダーと管理職業務を兼務するため、業務量が多く管...
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、持田製薬 2.8
- 比較的柔軟にたいおうはされていたのではないかと思います。もちろん全員ではないですが声を上げたりと言ったもの勝ちみたいなところは...
- 回答者 MR、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、持田製薬 2.5
- 女性の異動については比較的融通を効いているイメージ。女性管理職も増えてきており、バリ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、持田製薬 2.6
- 働きやすいと思う。エリア制も導入され転勤なく働ける可能性も出てきている。ただし支店によってエリア制は意味をなさないので注意が必...
- 回答者 MR、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 2.9
- 家庭を持っていても転勤をさせられるケースがあるため、女性は働きにくいと考える。昇格するためには家庭を犠牲にしなければならないと...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、持田製薬 3.5
- 管理職で活躍されている女性は子どもがいない、あるいは子どもが中学生以上など大きくなってから管理職となるケースしか知りません。そ...
- 回答者 開発、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、持田製薬 2.0
- 育児休暇などの制度はあるものの、この制度が素晴らしいという声は聞いたことがなく、また、この点で足りてないと言う声も聞かないこと...
- 回答者 MR、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 3.8
- 入社当初は、女性MRが、長くMRとして働き続けるということが難しいことのように認識されていたように感じられるが、まだまだ少ない...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、持田製薬 2.1
- 製薬業界自体、女性が多く活躍されている業界であり、本社は女性の管理職も多いよう。 営業は時短勤務も可能だが、業務上、なかなか両...
- 回答者 MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、持田製薬 3.0
- 育児休暇の取得推進をしており休みは取りやすい環境にある。 またMRはフレックス制度が導入されておりワークライフバランスを考えて...
- 回答者 MR、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 3.1
- 現在産休、育休を取得されている方が増えておりその後職場復帰される方のキャリアが今後見れるのではなあかと考えております。ただ、外...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、持田製薬 4.8
- 休みも取りやすく、女性でも働きやすいと思う。産婦人科も担当領域であるので、他社の方々よりは女性の気持ちをわかっている社員が多い...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、持田製薬 2.4
- 産休や育休の取得、時短営業が推進されており、ワークライフバランスは取りやすいと感じる。サポートする制度と環境はあり、コントラク...
- 回答者 MR、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、持田製薬 1.9
- 私が辞めた頃にようやくダイバーシティ推進に取り組み始めた頃だった。 今はまだ男性の役職者等多いと思うので暫くは女性の働きやすさ...
- 回答者 MR、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 2.9
- 全MR職から考えると多くは無いですが、きちんと産休・育休がとれて、なおかつ時短勤務で働いているママさんMRもいました。男性の育...
- 回答者 医薬、MR、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 2.3
- 男女平等に評価し活躍ができる環境にある。 しかしながら、女性はどこか自己犠牲も視野に入れないと長く続けることが難しいと思う。キ...
- 回答者 MR、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 3.0
- 男女関係なく同じ仕事をする。実力で評価される。女性だからどうこう…ということは無かったと思う。 ただ将来的なことを考えると女性...
- 回答者 MR、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 3.5
- 産休、育休もしっかりとれるし 復帰してからも別に働き方に文句を言われることはない。 みんな受け入れてくれるし、年休や突然の休み...
- 回答者 医薬営業本部、MR、開業医担当、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、持田製薬 2.3
- 働きやすさはないです。 最近入社の女性は、縁もゆかりもない土地に配属され、異動はできません。3年ほど前までは女性は都会か、出身...
- 回答者 医薬営業本部、MR、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、持田製薬 10年以上前 3.0
- 私が働いていた時は、女性社員が少なかったため、女性がもっと活躍できるように本社も取り組んでいたと思います。 くるみんマークを取...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
持田製薬の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、持田製薬の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>