東和薬品の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 医薬品、医療機器
  3. 東和薬品の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

大手製薬メーカー。 循環器系を中心とした後発(ジェネリック)医薬品の製造で国内トップクラス、「くすりのあしたを考える。」の理念を掲げる。

東和薬品のロゴ

社員クチコミ(819件)

東和薬品株式会社

該当件数
819件

東和薬品の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 分析開発部、研究職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東和薬品 3.4
産休は非常に取りやすい。また、お子さんが生まれてからも時短勤務やテレワーク(最大週二日まで)が可能であるので働きやすい環境が整っていると思う。一方で、残された人は産休を取られてい...

東和薬品の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 分析開発部、研究職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東和薬品 3.4
土日祝は必ず休みで、夏休みも3日取れる。年末年始、GWも休みである。有給休暇は非常に...

東和薬品の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東和薬品 3.5
女性の人数も少ないとは感じません。家庭を持つ女性の管理職も普通にいて、両立しようと思えばできる環境ではあるのかなと思いました。産休育休や早期復帰金等の福利厚生も整っており、働き続...

東和薬品の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東和薬品 3.5
管理職レベルの年齢になると、考え方が固い、頑固で自分の考えを曲げられず、部下の意見を取り入れられないような人が多いように見受けられます。そのため、理不尽なことも多々あり、そういっ...

東和薬品の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本社、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.6
有給もとりやすく、バランスよく仕事を行うことが可能。大目標にむかって、達成できるので...

東和薬品の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 本社、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.6
部署によると思いますが、安定しない部が多い印象。毎年組織改編がおこなわれる。そのため長期的はもちろん、中期的なビジョンを掲げることは簡単ではないかもしれません。 社員を重要視、大...

東和薬品の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 本社、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.6
働きがい: 生命関連であることか、社会貢献性の高い高い業務であるといえ、働きがいを見出せるのではないか。 成長・キャリア開発: 様々なキャリアアップ制度が整備され、自身次第で多く...

東和薬品の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.6
入社を決めた理由: 業界の成長性と会社の安定性を重視した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 10年先を見通すのは難しい。よって常に自己研鑽し、キャリアを積み上げて...

東和薬品の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和薬品 3.9
入社を決めた理由: ジェネリック医薬品の大手企業であり、医療インフラを支えている会社であったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 新卒の研究職で入社した場合、所...

東和薬品の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和薬品 3.9
強み: ジェネリック医薬品製造の大手企業であるため、安定して働ける。 弱み: 毎年薬価改定が行われているため、一品目あたりの利益が減っているため、品目数を毎年増やす必要があり、品...

東和薬品の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和薬品 3.9
働きがい: 自分の部署は色々なことにチャレンジしてくれる部署であったため、その点をやりがいに感じた。 成長・キャリア開発: ジョブローテーション制度があり、3〜5年程度で部署を移...

東和薬品の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.1
弱み: 事業領域が、医薬品事業でほぼ成り立っているため、今後は厳しいように感じる。新しい事業に取り組もうとはしているが、うまくいっていない。一度始めた新規事業に関しても、目先しか...

東和薬品の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.1
有給休暇も比較的とりやすく、プライベート、家族との時間もとれる。ただ、通勤に費やす時間が多く、平日はなかなか家族との時間を取れない人も多いように感じる。有給休暇に関しては、直前の...

東和薬品の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.1
働きがい: 働きがいは、少ないように感じます。営業として、売る力は身につくが、どうしても売り方がワンパターンになりがち。スキルの幅を広げたい、自己成長に繋げたいという人には少し物...

東和薬品の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.1
営業スキルの幅を広げたいと思ったから。スキルを磨くという点、自己成長という点では、なかなか厳しい企業だと思う。社会人生活、このままだと後悔してしまうと思う。評価制度もあいまいで、...

東和薬品の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 研究開発本部、研究開発、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東和薬品 3.0
色々あるので書き出したらキリがないが、ジェネリック業界を始めとした医薬品業界の今後の展開に限界を感じた事が一番大きな理由だった。政府自体が薬価制度や医療制度自体の見直しにもっと積...

東和薬品の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究開発本部、研究開発、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東和薬品 3.0
育休や子育てに対する理解は十分にある雰囲気がある。それをフォローする社員の負担は大きいが、評価などに悪影響を与えてると感じた事はない。 女性自体が多い部門だったこともあるが、上司...

東和薬品の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.4
供給問題でメンタルダウンして休職、退職するものも多い。日々改善に向かっているが、営業...

東和薬品の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.4
得意先対応は営業が全て行う為、余計な時間がかかることもあり無駄が多い。MRであるが、...

東和薬品の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和薬品 2.4
働きがい: 医療費が増加し続ける現状で、少しでもジェネリックを使っていただくことで、医療費の削減に貢献できていると実感する。 成長・キャリア開発: 今後も存続していく企業だと感じ...

東和薬品の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 MR、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東和薬品 3.4
働きがい: 業務内容が比較的シンプルでMRらしさはないので、MRとして活躍というよりは営業マンとして活躍することができる印象 成長・キャリア開発: キャリアは希望出し、適正がある...

東和薬品の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 MR、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東和薬品 3.4
強み: ジェネリック医薬品を幅広く扱っており、顧客の認知度は比較的高い。製剤工夫にこだわっており、他社との差別化ができる。 弱み: 他事業への展開や設備投資など、動き出しが遅い印...

東和薬品の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、東和薬品 2.1
企業体質がとても古いです。経営層のトップダウンが激しく、役員の方でも社長に対して何も意見出来ずイエスマンのように感じました。企業として成長しないような気がしてここで長く勤めてこの...

東和薬品の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和薬品 3.4
部署にもよるが、繁忙期でなければ自由に有給を取得できている。夏季休暇も、夏の5カ月間の好きなタイミングでとれる。残業が多い部署もあり、そういった部署ではライフワークバランスがやや...

東和薬品の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和薬品 3.4
強み: ジョブローテーションが頻繁に行われているため、あらゆる分野の業務を経験することができる。 弱み: ジョブローテーションのせいで、一つの部署に留まる人が少なく、専門性の高い...

全819件中の101~125件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東和薬品の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東和薬品の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東和薬品の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他