ワーク・ライフ・バランス(188件)
株式会社早稲田アカデミー
- 組織体制・企業文化(211件)
- 入社理由と入社後ギャップ(164件)
- 働きがい・成長(211件)
- 女性の働きやすさ(170件)
- ワーク・ライフ・バランス(188件)
- 退職検討理由(175件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](112件)
- 経営者への提言(50件)
- 年収・給与(162件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 3.1
- プライベートと仕事のバランスは非常に調整しにくいと感じる。塾という特殊な業態のため勤...
- 回答者 個別指導課、講師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、早稲田アカデミー 2.8
- 塾業界のため、他企業も同じであるが、夜型の勤務となる。 また、シフト制での勤務のため...
- 回答者 校舎、講師、専任講師、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.5
- 昼以降がメインなので、午前中の時間が取りやすい。土は通常業務なのと、特別な理由がない...
- 回答者 講師、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、早稲田アカデミー 4.3
- 講師職の場合どうしても夜が遅くなりますが、その分始業時間は午後なので、夜型の生活リズ...
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.3
- ワークライフバランスは非常に悪い。平日は22時退社が徹底されていて、それ以降校舎に残...
- 回答者 教務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.3
- プライベートの時間帯を確保することが難しいわけではないものの、いわゆるカレンダー通り...
- 回答者 講師、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.0
- プライベートと会社のバランスについては、はっなきりいって全くと言っていいほどとれなか...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、早稲田アカデミー 10年以上前 2.8
- バランスは調整しづらいと思う。そもそもの就業時間が、授業実施の関係で、どちらかといえ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 10年以上前 2.6
- やはり受験の大変な時期については、塾業界全体として繁忙期であり休みは期待できません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 10年以上前 3.1
- 勤務時間は昼~夜なので、夜型人間としてはとても働きやすい。しかし一般的な生活とはずれ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 時間講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 10年以上前 3.8
- 私は、ほとんどプライベートに回せる時間がありませんでした。ただ、要領のいい方なら、工...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、早稲田アカデミー 3.1
- 授業時間のみならず、授業準備、生徒対応、保護者対応、事務作業等業務時間が長く、長時間...
- 回答者 運営部、運営、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 3.4
- プライベートとは両立しにくいです。まず2日連続で休みを取得できる環境が少なく、私は苦...
- 回答者 教務、専任、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.6
- 有給とれる。夏、秋、春に長期休暇。繁忙期は業界特有でやすみずらくなる。一般企業みたい...
- 回答者 専任教務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 3.5
- ワークライフバランスについてはほぼワークメインになる。休日が少なく、勤務時間も変則的...
- 回答者 教室配属、講師、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、早稲田アカデミー 3.6
- 上司にもよるが、毎週決められた時間に授業が入っているので休みは取りづらい。また、日曜...
- 回答者 教育事業本部第二事業部、講師、専任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、早稲田アカデミー 3.1
- 特に講師職は「夏休み期間」「年末から2月半ば」の2つの時期は仕事優先になりがち それ...
- 回答者 塾講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 2.8
- 平日の午前中にしっかり休むことができるため、ワーク・ライフ・バランスとしては他業種対...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、早稲田アカデミー 2.1
- サービス業なので当然と言えば当然なのだが、いわゆる世間のカレンダー通りの休みではない...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、早稲田アカデミー 2.9
- 事務は忙しい校舎でなければきちんと帰れるので、どちらかというとバランスを調整しやすい...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 3.0
- プライベートとのバランスは調整し難い。シフト制、校舎の事務が一人ということもあり、パ...
- 回答者 教務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 10年以上前 3.1
- 午後から仕事なので、午前中は好きに時間を使えます。病院や役所、銀行なども行きやすい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 個別指導、教育、主任、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、早稲田アカデミー 3.1
- 休みは規定通り取れます。 勤務時間が午後から夜なので、午前中は時間を有意義に過ごせま...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、早稲田アカデミー 2.9
- 自分1人の時間を楽しむことができる人にはいい。業界的には仕方ないが、土日休みの友人た...
- 回答者 事務主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、早稲田アカデミー 3.6
- 土曜日が休めないのはWLBの調整が難しい点だと思う。イベントや特訓授業、模試の兼ね合...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
早稲田アカデミーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、早稲田アカデミーの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>