日本ルツボの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 日本ルツボの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

明治時代創業の老舗耐火物メーカー。主に鋳造・鉄鋼業界に向けて、ルツボをはじめとする耐火物の製造・販売、各種工業炉の設計・製造等の事業を展開。

日本ルツボのロゴ

社員クチコミ(33件)

日本ルツボ株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
33件

日本ルツボの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 2.1
昔ながらの感じで、部署によっては忙しさ差にかなり差があるように自分は感じました。 管...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.6
入社を決めた理由:創業120年を超える会社で、上場(東証2部)ということで比較的安定...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの年収・給与制度

日本ルツボのロゴ
日本ルツボのロゴ
年収・給与を見る(6件)

日本ルツボの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 1.9
強み: 不動産収集があることだけ。 弱み: 開発部があるが、全く新商品はできていない...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 1.9
働きがい: 色々やっても、やらなくてもあまり給料に差が出ないため、モチベーションが上...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 3.0
働きがい: 役員の方が若手の話を聞こうとする姿勢を重要視しているため、意見は基本的に...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 3.0
この企業は、創業130年以上とかなり古い企業なので、事業は安定してはいるもののかなり...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 3.0
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 先述の通り、創業130年以上と非常に...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 3.0
会社の人の士気が異常に高く、良くも悪くも距離感が近いので、人間関係に関してある意味で...

日本ルツボの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 2.1
部署によっては、残業もすくなくワーク・ライフ・バランスはとりやすいと感じます。 部署...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.1
働きがい: 上司のさじ加減で決まってしまう。評価基準も不透明で正当に評価しているとは...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.1
入社を決めた理由:手当が充実していた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.1
強み:歴史があり、この業界ではそこそこ名前は知られている。 弱み:国内生産で価格競争...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.1
女性で課長職以上になることはほとんど不可能だと思う。出世は望めないが、のんびりした会...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.6
働きがい: 古い会社であり、新しいことには消極的に感じた。社員の雰囲気としては守旧的...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.6
強み:本業以外の本社ビルの賃貸収入が安定している。 弱み:原料の調達について、為替の...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.6
会社の経営幹部に先見の明が感じられなかった。何かやっても裏目に出ることが多かった。ま...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 耐火物事業部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.8
会社自体は、一族での経営であるが、問題はない。 しかし、耐火物事業部内技術担当は、フ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 耐火物事業部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.8
働きがい: 自分が開発したものの結果が1ヶ月後には目に見えてわかる点は非常によかった...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 1.9
営業は休み関係なく電話がかかってくるし、連休は工事で全く休み無し。 手当てはでるが休...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 1.9
上層部は現場のことを理解していない為、無駄な資料作成が多すぎて、それに時間がとらられ...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 1.9
100年以上続くため古い風習。能力より年功序列で昇進のため野心のある人は不向き。...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 2.1
部署によっては非常に風通しが悪く、職場からは罵声が聞こえる時もありました。...

日本ルツボの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ルツボ 2.1
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:キャリアアップはあまり見込めないかもし...

日本ルツボの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.1
全体的に残業はほとんど無いので、自分の時間は作りやすい。本社勤務の人はほぼ定時に帰る...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本ルツボの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本ルツボ 10年以上前 2.6
各セクションの長に、権限を与え「スピード」を意識させることが必要ではないかと思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全33件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本ルツボの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本ルツボの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本ルツボの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他