社員クチコミ(91件)
株式会社名村造船所
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 事務部、事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、名村造船所 3.0
- 年収と今後のキャリアについて考えた時に不安になった。 残業をしなければ給与が少ないと...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 2.5
- 働きがい: 船という大型の構造物の製造に携わることは理屈を抜きにしてやりがいを感じる...
- 回答者 設計部、技術職、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、名村造船所 2.3
- 入社を決めた理由: 船が好き 自分で設計した物が、身近で製作されることに達成感が感じ...
- 回答者 設計部、技術職、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、名村造船所 2.3
- 仕事がきつい 体と精神面に限界を感じた バランスの問題であり、集中的な仕事量から解放...
- 回答者 設計部、技術職、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、名村造船所 2.3
- 働きがい: 仕事量が少なければ良い やりがいのある仕事だが、仕事量とのバランスが取れ...
- 回答者 設計部、技術職、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、名村造船所 2.3
- 中間世代の人材不足、教育が行き届いてなく、若手中心の会社で、問題が発生した場合の対処...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 2.3
- 自社製品に特に強みはなく、国内外の競合他社に勝てる道筋がないと感じた。...
- 回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.5
- 入社を決めた理由: この地域で就職しようとするとあまり選択肢がなかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地元就職希望であればほかの選択肢があまりない。福利厚生は...
- 回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.5
- 残業が多い。基本給が上がらない。危機感がない上司に嫌気がさした。...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.4
- 入社を決めた理由: 入社当時は国内シェア3番手の造船所で、佐世保重工業を完全子会社化...
- 回答者 生産管理部、管理スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、名村造船所 2.9
- 元々希望していた職種ではなかったのでローテーションを希望していたが、部署の都合もあり...
- 回答者 生産管理部、管理スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、名村造船所 2.9
- 基本的に休日出勤はなかった。設備保全系の部署だと年末年始、GW、夏季連休も関係ない様...
- 回答者 生産管理部、管理スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、名村造船所 2.9
- 在籍している部署では女性の総合職は少なかった。製造現場に近いほど男職場感が強まる。...
- 回答者 製造スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 3.3
- 造船業界の先行きが不透明であり、このまま数十年働き続ける気にならない。給料の控除額が...
- 回答者 製造スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 3.3
- 強み:造船業界の中でもかなりお金を持っている 弱み:周囲が所謂「田舎」であり、娯楽が...
- 回答者 製造スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 3.3
- 部署によって異なるとは思うが、面倒なことやきついことを下の者に押し付けがちな所がある...
- 回答者 船殼設計部、事務職(設計)、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.0
- 上司とうまく行かない。その部署を知らないものがなることも多く、不都合が生じる。...
- 回答者 船殼設計部、事務職(設計)、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.0
- 有休は使うことは出来るが近年仕事の山が高く仕事漬けになってるものが多いように感じる。...
- 回答者 船殼設計部、事務職(設計)、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.0
- 会社の処理能力を理解してほしい。設計がパンク状態であと工程に支障が出ている。工程管理...
- 回答者 船殼設計部、事務職(設計)、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.0
- 国の方針に沿って雇用を増やしている模様。産休後も復帰している方が多い。...
- 回答者 船殼設計部、事務職(設計)、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、名村造船所 2.0
- 強み: 造船三者が一体となってることによるシナジー効果 弱み: 工程混乱が多い...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 10年以上前 3.0
- 産休制度が充実しているためか、女性の離職率はかなり低いように思えた。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 10年以上前 3.0
- 2から3年で組織体制が変わっていくが、個人的に大きな変化はなく、席替えをしているよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:地元企業であり、企業規模的に安定感があった。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、名村造船所 10年以上前 2.4
- 固定法人顧客向けの企業である為、顧客との信頼関係は問題ない一方、企業の体質としては保...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
名村造船所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、名村造船所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。