社員クチコミ(16件)
三菱造船株式会社
- 組織体制・企業文化(3件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1件)
- 働きがい・成長(3件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(1件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(1件)
- 回答者 設計部門、設計、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱造船 3.4
- 働きがい: バリバリ担当番船をやってモノを知って仕事のやり方を学んで知識と経験と見識...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- 働きがい: 強いて言えば技術的に要求値は高いので難度の高い仕事がある点 成長・キャリ...
三菱造船の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 設計部門、設計、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱造船 3.4
- 入社当時は無知だったが、造船業界に今後30年いることが考えられなかった。やり方も古く...
- 回答者 設計部門、設計、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱造船 3.4
- 典型的な古い日本企業。せっかく分社化して自由に動けると思いきや、本体(三菱重工)にお...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- 強み: どれだけサボってもクビにならない 弱み: 人間性に強い疑問のある人材もクビに...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- 入社を決めた理由: 大学教授の勧め 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- バランスは最悪。人手不足と業務過多でサービス残業横行しプライベートはほぼない。有給も...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- 「経営とは何か」を理解し、技術以外の側面に目を向けること。 人材を大切に扱い、旧式の...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- 三菱重工の事業会社なのである程度確立されてた組織体制だが一方で旧態依然としており極度...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱造船 3.5
- 弱み: 色々なことに挑戦しようと戦略を練っていますが、まだ模索中のように思えます。 ...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱造船 3.5
- 残業はありますが、在宅できるため比較的自由度は高いかと思います。 働き方改革もあり、...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱造船 3.5
- 在宅ワークしてる方もいてかなり自由度は高いと思います。ただ部署によっては女性が少なめ...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱造船 3.5
- 働きがい: 若手でもやりたいことは積極的にやらせてくれるような環境で、意見なども取り...
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱造船 3.5
- 側から見た印象ですが、若手は自由に仕事をしてホワイトな働き方をしているかと思います。...
- 回答者 設計部門、設計、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱造船 3.4
- 事業戦略や方針の具体化、末端社員までの説明責任を果たすことを心がけていただけると、も...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱造船 2.0
- メーカーの中で最低レベル。昭和の職場。...
全16件中の1~16件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三菱造船の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱造船の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。