ワタミの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. フードサービス、飲食
  3. ワタミの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途 / 新卒採用中

東京都に本社を置く、外食サービス企業。 居酒屋チェーン「和民」を中心に飲食店全般を展開、自社の食材を使用した商品開発が強み。

ワタミのロゴ

女性の働きやすさ(193件)

ワタミ株式会社

該当件数
193件

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店舗運営、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.4
やはり昼間に活動する仕事ではないので、女性はある意味苦労すると思う。 というのもクレーム処理や販促活動は飲酒している人に行わな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.6
人の役に立つことをやりがいに感じられる方には是非。しかし自分は、将来的には、家庭を持つことなどを考えた時には今の仕事量では継続...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ワタミ 3.8
まだまだ女性が長期的に働くには課題がたくさんあると思います。 女性でもちゃんと評価はしてもらえるし、色々考えてもくれてはいるが...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長候補、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワタミ 3.1
サービス業であるため気配りという点では、男性より女性のほうが活躍できると感じます。しかし、就業時間の長さや力仕事の多さから、ず...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 内勤営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.4
有給 育休なぞ取った話はとんと聞いた事はない 女性であろうが男性と全く同じ働き方。容赦はない。 アルバイト時代肌が綺麗だった女...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.0
男性と女性に対する企業の姿勢としては、あまり差別なく、働きにくい環境ではありませんでした。 業務負荷が多いため、社員同士の結託...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 調理担当、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 3.0
女性は、やっぱりホールが多いです。ただ、調理担当として入ってくる方もいました。 ホール担当は、軒並み名言葉ですが、人と接するこ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 Mgr、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワタミ 3.1
女性だから、という理由で昇進昇格の妨げにはならない。 が、基本、飲食は男性社会なので、「強い」女性じゃないと、働き続けるのはキ...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ワタミ 10年以上前 3.0
特段働きやすさはありませんでした。自身の回りでも子育てをしながら働いている社員はパートさんしかいませんでしたし、当時の一般的な...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店舗、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.4
飲食業ということもあるとは思うのですが、やはり夜のお仕事という面で女性の働きやすい環境と言い切るのはすこし難しいところがあると...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ワタミ 2.4
女性でも管理職で活躍している人は大勢います。しかし、男顔負けの強さがなければ現場には通用しないと思います。実力次第では男性と全...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長候補、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワタミ 2.0
残業が多く体力勝負になるので女性の方にとっては少し辛いかと思うが、体力より精神的な辛さのほうが多いのであまり関係ないかもしれな...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、ワタミ 10年以上前 3.4
良くも悪くも男女差別のない会社です。 なので、女性にとっては体力的にしんどいと思います。 しかし、2~3年店舗で働いて、ある程...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総務関係、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.9
お弁当宅配事業については、むしろ女性の方が活躍していたように感じる。朝は、納品された弁当を仕分け、宅配担当者が営業所を出たら事...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 介護職、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ワタミ 10年以上前 3.3
女性が多くパートで働く方も多い。子育てをしながら働いている方もいるため、情報交換なども行われていました。 子供の体調不良などの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般社員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.5
シフトを組む店長の質や担当店舗の人員が充分かどうかにもよるが、深夜勤務や長時間勤務が恒常的に生じる場合は、体力的に非常に厳しく...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードサービス株式会社への回答

回答日

回答者 店舗、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ワタミ 3.5
女性の離職率は高いと思われます。結婚や出産を期に退職する方を多く見ました。現実的に子供が産まれて、夜働くのは不可能だと思い、辞...

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 3.3
やりがいという点では、どこにも負けません。笑 他の誰かに負担をかけるかもというプレッシャーはあるので働きやすいとは言いにくいか...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.3
店長という立場であれば、女性でも男性と同じ用に店舗を任されるので、働きやすいとは言えないと思います。 女性が働くなら自由に休み...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミタクショクへの回答

回答日

回答者 営業所長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.4
やりがいはないが女性に関しては働きやすそう。最初は土日にも電話を持たされて出社させられていたみたいだが今は世間からの評判もあり...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 3.6
女性、男性関係なく働ける会社だと思います。私の同僚に女性の方はもちろんいましたし、男性に負けず頑張っていました。悩むことなども...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワタミ 10年以上前 2.9
激務なためあまり女性が働きやすいとは思わない。 ただかなり仕事のできる人はあまり激務なことを感じさせずに働いているように思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 副店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.4
女性の場合だと働きにくい職場だと感じました。理由としては、休みの部分で不安定な所が有るので、ある意味体力が有るか無いかで続く、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.8
部署によると思います。現場ではなかなか厳しい。 僕の配属された地域では、入社当時は女性の社員や店長も何人かいましたが、辞めるこ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワタミの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のワタミフードシステムズへの回答

回答日

回答者 ホールスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワタミ 10年以上前 2.3
現場レベルでの話だが、男女問わず多忙。働き続けるという観点からすれば極めて難しい。体力的な面ももちろんそうだが、風土的にも長年...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全193件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ワタミの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ワタミの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ワタミの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他