ワーク・ライフ・バランス(111件)
株式会社ハピネット
- 組織体制・企業文化(121件)
- 入社理由と入社後ギャップ(103件)
- 働きがい・成長(109件)
- 女性の働きやすさ(101件)
- ワーク・ライフ・バランス(111件)
- 退職検討理由(92件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](74件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(113件)
- 回答者 マーケティング部、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.0
- 20時には完全消灯となるルールがあり、それを超える残業をする場合申請が必要となるため...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 2.1
- もちろん部署によって違う。ある部署ではリフレッシュ休暇の制度があり、有給を使って連続...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.8
- ワーク・ライフ・バランス どちらかといえば調整しやすい環境です 営業・スタッフ共に最...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、ハピネット 3.6
- 営業でも部署や部門によって全然忙しさが違います。正直配属ガチャ的な部分が大きいです。...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 在宅が週1でしかできなかったり、フレックスが導入されてなかったりなどでプライベートな...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハピネット 2.8
- 残業は部署や扱う商材によります。休日出勤の有無も同じです。経理などは決算の時とても忙...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハピネット 2.5
- プライベートとのバランスは調整しにくいと思う。早めに休みを入れることは可能、加えてそ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 部署によって異なるが、経理などは人が足りていなく残業が多いと聞いている。 営業につい...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、ハピネット 3.0
- 部署によっては休日出勤が定期的に発生する。有給は1時間から取る事ができるため、柔軟に...
- 回答者 MD、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハピネット 3.6
- 土日は基本的に休めると思います。 しかし監修業務がとどこおったり、何らかの形で急がな...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 2.9
- ワークライフバランスは全く取れません。残業は新入社員と派遣以外毎月45時間ギリギリで...
- 回答者 玩具部門、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 2.3
- 部署によります。ある部署は定時に帰れて有給も好きな時にとれますが、一方ある部署では残...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 2.8
- 昔ながらの雰囲気が残っているので、上の人が残っていたら帰りずらいというのはあったが、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 2.6
- 部署によりますが、最近ではどの部署も残業、残業ない部署をほぼ見かけませんでした。 か...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ハピネット 2.6
- 所属部門に大きく左右されます。業績の良い部門は給与も高く、人員も十分ですが、業績の悪...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 3.5
- 小売客が相手なので土日も普通に電話かかってくる。 あとイベントとかで駆り出されること...
- 回答者 玩具、営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 2.1
- プライベートの時間は充分に取れる。仕事に関しても自分自身の要領次第で何とか調整可能。...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 3.3
- スタッフ系はバランスよく働けるが、営業系はプライベートは諦めた方がいい。担当法人によ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ハピネット 2.9
- 休日出勤もあるが、平日に代休が取れる。年末など繁忙期は忙しいが、繁忙期が過ぎてからは...
- 回答者 間接部門、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ハピネット 3.5
- 何年か前までは残業が多かったみたいだが上場後は厳しく監督されており20時を超えて仕事...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ハピネット 2.9
- ワークライフバランスは部署・チームによって異なります。比較的穏やかなチームにいればプ...
- 回答者 情報システム部、システムエンジニア、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ハピネット 2.0
- 基本的に土日休みだが、社給PHSを一人一台貸与されているため、休日でもシステムユーザ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ハピネット 3.3
- セクハラやパワハラには対処をしっかり行う。休日出勤は部門によって差が大きい。有給は取...
- 回答者 映像音楽、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.3
- 休日出勤の有無については所属部門による。ただ代休はしっかりとれる。どちらかと言えばプ...
- 回答者 AM、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ハピネット 2.6
- もちろん個人差はありますが、フロアの電気が消える制度があり、月のみなし残業30時間を...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社ハピネット
ハピネットの残業時間(月間):29.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 2人 | 1.3% |
60〜79時間 | 2人 | 1.3% |
40〜59時間 | 28人 | 18.8% |
20〜39時間 | 87人 | 58.4% |
0〜19時間 | 30人 | 20.1% |
ハピネットの有給休暇消化率:57.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 22人 | 14.8% |
20〜39% | 30人 | 20.1% |
40〜59% | 34人 | 22.8% |
60〜79% | 24人 | 16.1% |
80%以上 | 39人 | 26.2% |
ハピネットの月間平均残業時間は29.3時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の58.4%を占めています。
また有休消化率は57.8%です。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の26.2%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ハピネットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ハピネットの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>