西日本旅客鉄道(JR西日本)の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス
  • 中途採用中

陸運企業大手。 北陸・近畿・中国・九州北部の西日本地域で旅客鉄道を運営、小売業・不動産開発・ホテル事業等も展開する他、瀬戸内海での旅客船の運航もサービス。

西日本旅客鉄道(JR西日本)のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(817件)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

該当件数
817件

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運輸、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.0
有給は申請しやすいと思う。 ただ、泊まり明けの非番は泊まり勤務が合わないのもあり、お...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気、技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 4.1
昔は体育会系で終わるまで残業、有給も取りづらい雰囲気があったが、だいぶ変わってきてい...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 山陽新幹線、運輸系統、運転士、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
運転士をしていますが、乗務員は他の職種に比べて労働時間が少しだけ短くなっている(拘束...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運輸、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 4.0
乗務員や駅業務に置いては、基本的に残業が発生しない仕組みになっている。列車が乱れたり...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職車両系統、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.1
バランスを取りやすいという評価が多いが、正直取りにくいと思う 社内資格を取ることを強...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.3
間接部門にいる場合はフレックス勤務制度を使用できるため、プライベートとの調整はかなり...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.1
いわゆる間接部門の社員については、テレワークやフレックス勤務に関する制度、システムは...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 直接部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.0
駅、乗務員は年休が取得しにくい環境にあると思います。比較すると、駅の方が現状取得しや...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 輸送、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
有休消化は職場によってかなり異なっている。駅に関しては年間10日以上とれる。職場人数...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木、施設、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.6
大体の箇所(駅や運転関係は除く)でフレックス勤務が認められており、プライベートと仕事...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気部、設備管理、電気管理係、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
どの職種を担当しているかで大きく異なるが今の職場ではチームメンバーでカバーしあえるの...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 間接部門、事務系総合職(鉄道)、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.1
部署、役職、職務によるが、少なくとも現時点で私はワークライフバランスを調整できていな...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運輸管理係、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
有給もしっかり取れるし、プライベートの時間は確保できる。ただ、基本的に泊まり勤務があ...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施設、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.0
私の意見としては、ワーク・ライフ・バランスを調整しやすい企業であると思う。 【良いと...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 車両、技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.1
基本的には残業を30時間以内に抑えるようにどの職場もなっているかとおもう。いっとき残...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 直接、運輸、車掌、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
福利厚生だけはいいと思う。 いろんな保険もそろっているし、社員の雇用と生活を守るため...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運輸、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.4
日勤と泊まり勤務(夜間休憩5時間ほど)がある。バランスは勤務箇所によってまちまち。 ...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運輸系統、プロフェッショナル職、運輸管理係、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.8
駅においては、有休を申請すればほぼ100%休みになる。ただ、退職者が続出しており余裕...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 工務系(信号通信)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.8
工務系統、特に私が知る限りでは信号と保線のワークライフバランスは悪い。設備故障などで...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 4.1
業務のダイヤが決まっている駅員や乗務員だとそうもいかないだろうが、技術職の場合はある...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 鉄道本部、技術職、管理係、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.3
職場毎、部門毎に勤務スタイルの差が激しい。また、仕事内容によって夜勤の多さの差が激し...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気(信号通信)、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
所属系統、所属箇所によって全く違います。私が所属していた所では夜間勤務が多い、設備の...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、管理係、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 3.0
福利厚生はしっかりしていると思います。住宅補助金は家賃の半分くらい補助してもらってい...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 金沢支社、電気、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
ワークライフバランスは良いとは言えない。フレックス勤務が使える職場は限られており不公...

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 工務系、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本旅客鉄道(JR西日本) 2.5
入社する系統により、ワークライフバランスは異なる。 駅での業務であればシフト制であり...

全817件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

西日本旅客鉄道株式会社

西日本旅客鉄道の残業時間(月間):15.5時間

残業時間の分布 回答者:1096人
残業時間 人数 割合
80時間以上 5人 0.5%
60〜79時間 12人 1.1%
40〜59時間 86人 7.8%
20〜39時間 415人 37.9%
0〜19時間 578人 52.7%

西日本旅客鉄道の有給休暇消化率:77.6%

有給休暇消化率の分布 回答者:1090人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 32人 2.9%
20〜39% 76人 7.0%
40〜59% 151人 13.9%
60〜79% 202人 18.5%
80%以上 629人 57.7%

西日本旅客鉄道の月間平均残業時間は15.5時間で、航空、鉄道、運輸、倉庫業界の月間平均残業時間22.0時間より6.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の52.7%を占めています。

また有休消化率は77.6%で、航空、鉄道、運輸、倉庫業界の69.5%より8.1%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の57.7%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、西日本旅客鉄道は良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

西日本旅客鉄道(JR西日本)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、西日本旅客鉄道(JR西日本)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

西日本旅客鉄道(JR西日本)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他