日本通運の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 日本通運の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

大手総合物流企業。 国内トップクラスの物流企業として、トラック輸送を中心に航空・船舶輸送、鉄道貨物輸送を行う他、引越・移転事業、航空会社の空港地上業務も担う。

日本通運のロゴ

女性の働きやすさ(865件)

日本通運株式会社

該当件数
865件

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 オペレーション、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 2.6
男女均等をうたってはいるが、実際は女性の管理職は少ない。 ただ女性のほうが圧倒的に残...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 倉庫管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 3.0
女性が増えてきたのは事実で、会社も意図的に採用数を増やしている。環境面も充実している...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本通運 2.9
出産休暇・育児休暇を取得している女性社員も多く、復帰後も時間短縮勤務をしている人も多...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 航空、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 3.0
昔は事務員も作業をしていたことから、男性社会であったが、現在はそうでもなく、徐々に女...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本通運 2.4
育休、産休は取りやすいらしい。また産明けの時短勤務も推奨されていて、多くの人が利用し...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 通関、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本通運 3.3
女性の割合は年齢が上がっていくにつれ減少傾向にあります。 産休、育休、時短勤務をして...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 航空、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 2.9
最近では部長クラスの役職にも女性が就くようになって来ており、総数は多いとは言えないも...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本通運 3.8
女性管理職を、増やそうとしている。 係長クラスは今後更に増えると思う。 また産休明け...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理職、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 3.8
現場作業年配者やドライバーからは、体臭・粗暴な会話・セクハラまがいの声がけ頻度は高い...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 3.3
男性で成り立っている会社なので、女性にはやりづらいところもあったと思うが、さすがに大...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サービス、委託業務、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本通運 10年以上前 2.8
女性の多い職場だったので、人によっては働きやすいと思う。あこがれの制服も支給されてい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本通運 2.3
女性への待遇は正直悪い。 元々業界自体も男性社会的な部分があり、仕事中も男尊女卑を感...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本通運 10年以上前 3.1
女性は部署によって働きやすいかどうかの落差がかなりある。配属部署先の理解があるかどう...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 3.9
まだ女性に対して腫れ物に触るような扱いをしているケースが多い。 また、女性の我儘に1...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本通運 2.1
物流業界は、男性が多いため、男性が優遇されやすい。 男性は、現場業務が多い反面、女性...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本通運 3.1
ダイバーシティに関する場所を作ったりと、女性の人材育成に向け、動き出した感はある。女...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 3.1
昔ながらの物流企業ということで、女性の比率は非常に低い。10年ほど前から新卒採用の女...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 2.3
男性は体を張った雑用や、営業も強いられるが、男性社会なので女性は優遇される。しかし、...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ドライバー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 2.9
ドライバーに女性はいない。 しかし、こちらの部署は男性が99%を占めており女性は大変...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本通運 10年以上前 2.6
勤務する支店による。私が勤務していた地方支店では寿退社が当たり前だった。都市圏の支店...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 2.4
育児休暇はあるが、給料はゼロなので、女性の事などあまり頭にない会社だと思います。 実...

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 地方支店海運課、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本通運 10年以上前 2.1
私の就業場所では、日常の勤務時間等等を考えれば、夜中の仕事を回されたりしない分ある程...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 海運事業部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本通運 10年以上前 3.1
男女比は5:5くらいと、女性の採用には積極的だった。しかし女性に任せる業務は限定的で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本通運の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本通運 2.3
女性は女性管理職比率の目標数値が決められているためある意味今はチャンスだと思う。 但...

全865件中の251~275件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本通運の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本通運の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本通運の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他