働きがい・成長(270件)
東京ガス株式会社
- 組織体制・企業文化(272件)
- 入社理由と入社後ギャップ(257件)
- 働きがい・成長(270件)
- 女性の働きやすさ(230件)
- ワーク・ライフ・バランス(267件)
- 退職検討理由(150件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](194件)
- 経営者への提言(71件)
- 年収・給与(280件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.5
- 働きがい: 保安業務に従事したいのであれば適していると思う。 成長・キャリア開発: その時の上長によって、キャリア開発への積極性が変わる。基本的には部下の声を聞いて動いてくれる上...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 2.6
- 成長・キャリア開発: 社員が多いため、キャリア形成に関しては人事ではなく、部署ごとの上長に一任されている印象を受ける。 そのため、良くも悪くも上長次第では実力以上の評価を受けたり...
- 回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.4
- 働きがい: 部署によって、人手が潤沢な部署、足りない部署があり、極端である印象。 仕事の量が成長につながるという考えであれば、お勧めはしない。 ガス料金が自動的に販売できるシステ...
- 回答者 導管、企画、担当職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京ガス 2.9
- 働きがい: 残念ながらあまり感じられない。周りもお金がいいから働いている人が多いように思う。一方で社内政治・調整が多く、市場で使えるスキルを持ち合わせていないため、年収が下がって...
- 回答者 技術系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.8
- 働きがい: 身近なエネルギーを取り扱っているため、業務が社会に貢献しているという達成感が働きがいになります。 成長・キャリア開発: 異動のローテーションが短期間となるため、様々な...
- 回答者 理系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京ガス 3.1
- 働きがい: インフラ企業に勤めているという点で、社会貢献性が高く、働きがいを感じます...
- 回答者 幹部職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 5.0
- 働きがい: 自分が担当した設備が社会に普及することによって、生活者の暮らしが快適に変わっていくことや、多くの方から高い評価をいただいた時に働きがいを感じた。 成長・キャリア開発:...
- 回答者 施工管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.1
- 働きがい: 自分が頑張っても頑張らなくても、給料は変わらないので、モチベーションは上がりにくいかもしれません。ただ人に迷惑をかけないように業務を遂行するようこころがけています。 ...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.9
- 働きがい: 水素社会への取り組みや、カーボンニュートラルなガス開発も進められており、化石燃料を扱う会社だからといってネガティブに捉える必要はないと思います。脱炭素、経済性、防災性...
- 回答者 法人営業部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.5
- 働きがい: メインの供給エリアが首都圏であり、再開発等主要なプロジェクトには引き合いがあるためやりがいはおおきい。 成長・キャリア開発: 社内の各部署を見渡しても市場価値が高まる...
- 回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.4
- 働きがい: 大企業として、予算・関わる人数規模は非常に大きい。ただし、古い企業体質が残っており、現場との温度感の差・根回し等を重視する空気もあり、働き方に苦慮することも多い。 成...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京ガス 3.8
- 働きがい: 規模の大きい海外の投資案件に携われたこと。ただ、世界的に何か優れている技術が無いのにも関わらず、自分たちの技術力を過大評価し、出資先企業の経営にも関わろうとすることが...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.8
- 働きがい: 首都圏のインフラを支えているという自覚のみ。法人営業での働きがいはあまり感じられない。 成長・キャリア開発: 本部によるが、導管・小売部門においては市場価値を高めるこ...
- 回答者 広報、エネルギー、部長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 4.0
- 働きがい: お客さまや社会から日々の安定供給に対して感謝されるとき。 自分自身の目標が達成できたとき。 成長・キャリア開発: 自分自身のやる気の問題だが、会社はそのチャンスを何度...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京ガス 4.4
- 働きがい: ・大きな案件を任せてもらえることも多く、その点はやりがいに繋がる。 ・一方で社内調整など社内向けの業務も多く、未だに無駄なところも多い。 成長・キャリア開発: ・配属...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.9
- 成長・キャリア開発: 社内でしか通用しないスキルが多い気がする。あまり汎用的なスキルが身につくわけではないので、この会社に何十年もいたあとに転職というのはあまり現実的ではない気が...
- 回答者 道管事業部、維持・メンテナンス、担当職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.1
- 働きがい: 給料はいいが、社風が古く時代遅れである。働きがいはあまりありません。大規模な地震等で復旧作業等にも関わりがあり、お客様から感謝されるときくらいです。 成長・キャリア開...
- 回答者 法人営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 2.9
- 働きがい: ・人々の生活、産業に必要不可欠なエネルギーを供給していること。会社の名前をふと街中で目にすると、やはり嬉しさはある。 成長・キャリア開発: 成長環境は、良くない。社員...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.1
- 働きがい: 特にない。自己満足の世界のため、評価はされにくいが、やる気がある人は自己満足の中でやりがいを見つけていく。 成長・キャリア開発: 個々の成長を支える業務というのは著し...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.6
- 働きがい: 多くの人にかかわる、規模の大きな仕事ができる。 関東ではビッグネーム、資金力がある会社なので、大きな新しいことをしようと思った時に、協業や資金集めが(比較的)容易かと...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京ガス 4.0
- 働きがい: ガスという生活する上で欠かせないものを通して、お客様から感謝の言葉をもらう場面は他の企業よりも圧倒的に多いと感じました。 ネームバリューのある会社ですので、地域貢献や...
- 回答者 研究、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京ガス 10年以上前 3.5
- 働きがい: 正直あまり働きがいは感じられなかった。 成長・キャリア開発: あまりに異動が多すぎて、自分自身が成長してると感じにくかった。このままずっとこの会社にいると、この会社の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ガス 3.0
- 働きがい: 1年目から扱う金額規模の大きい仕事ができるのは素直に感動しました。(後々エネルギーという商材を扱う以上オリジナリティの出しどころがほぼ無いことに気づき冷めました。) ...
- 回答者 施工管理、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京ガス 2.9
- 働きがい: お客様に感謝されるときには働きがいを感じた 成長・キャリア開発: 若手の成長については考えていろいろな研修プログラムを組んでくれるが、役に立ったとはあまり思えない。 ...
- 回答者 事務系、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京ガス 3.1
- 成長・キャリア開発: 異動スパンが長く人によっては同じ組織に10年単位いることもある。職場によっては組織が硬直化しており、新しく異動してきた人が居心地が悪く感じることもある。 比...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京ガスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京ガスの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>