退職検討理由(958件)
富士ソフト株式会社
- 組織体制・企業文化(1075件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1050件)
- 働きがい・成長(1214件)
- 女性の働きやすさ(955件)
- ワーク・ライフ・バランス(1187件)
- 退職検討理由(958件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](655件)
- 経営者への提言(316件)
- 年収・給与(1260件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士ソフト 3.6
- 新卒入社後1年間はいろんなPJにアサインしてもらったが、飲み会で仲良くなった先輩社員...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、富士ソフト 1.8
- 人材を駒のように扱う。成長させる気がない会社のように感じました。仕事内容は、いたって...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士ソフト 3.9
- IT業界、SEに向いていないと感じるため。 IT企業入社・転職を検討している文系未経...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士ソフト 2.8
- 評価が不透明かなと思います。 どんどん若手のポジションを上げようという考えがあり、実...
- 回答者 製造ソリューション部、システムエンジニア、専門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士ソフト 2.9
- 入社してから給料がそれほど上がらない。入社してから一度だけ昇給したが誰もが上がれるし...
- 回答者 開発、技術、主任、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、富士ソフト 3.1
- 残業時間が月平均で50時間程の状態が続いていたため。残業時間は人に寄るが、ベテランや...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士ソフト 2.4
- ・エンジニアはほぼ客先常駐作業であるため、プロジェクトリーダーといっても客先に言われ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士ソフト 3.8
- マネジメントの機会をいただくことも多くなったが、まだ開発者としてプロジェクトに入り、...
- 回答者 SE、専門職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士ソフト 2.6
- 技術をつけてからPMをした方が良いと思われるが、あまりそういう雰囲気ではなく、かつ、...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士ソフト 3.4
- SEとして新卒で入社後1-3年の担当/専門の役職はまだ開発者としてプロジェクトに携わ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、富士ソフト 2.8
- 一度やりたいことから外れたり、他部署の業務に就くと、しばらく元の部署や業務に戻れなか...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士ソフト 2.5
- 技術力のある社員とない社員の差が激しく。一定以上できる社員に負荷が集中する体制である...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士ソフト 4.0
- 新規参画者への対応が雑。 対応についていける人は成長する。 仕事内容は、ITの時代に...
- 回答者 営業部門、営業、リーダー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士ソフト 3.1
- 営業職でも社内業務が多く、一般的な営業とはほぼ遠いものとなっております。 主な業務は...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士ソフト 2.6
- 課にもよるが慢性的に残業時間が多い。月30時間は当たり前。 休日出勤も厭わない体制。...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士ソフト 2.9
- やりがいを感じれないから。 人と関わると言うより個人で日々タスクをこなすだけなので、...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士ソフト 10年以上前 3.5
- 技術職としての入社でしたが、技術よりも社内や社外営業力が出世に大きく働くので、自分の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術系部門、ITエンジニア、リーダー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、富士ソフト 3.0
- 部署の管理職が頼りなく、上ばかり見ているタイプの人で、私自身に課せられた業務の推進に...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士ソフト 2.8
- 経営層は現場の人を大切にしているとは思えない。 技術は人で成り立ってるが、この根本を...
- 回答者 金融営業部、営業、担当営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士ソフト 2.8
- IT業界に初めて参入される方にとっては基本的なことから学べるためメリットがあると思い...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士ソフト 3.3
- 派遣がメインなので、遠いところはまあまあ通勤時間を使ってしまいました。あとはプロジェ...
- 回答者 システム保守開発(持帰り)、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士ソフト 2.8
- SESの仕事を増やし、開発案件や新規開拓を行おうとしない上層部(主に営業部)の考えに...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士ソフト 3.1
- SIer、ITベンダーである為仕方ないが、自社プロダクトの弱さが退職の第一理由。ユー...
- 回答者 クリエイティブ、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士ソフト 3.4
- 所属している部門の業務における、方針にあわないため。 自分でこうしたい!、こう進めた...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士ソフト 3.9
- 感染症の流行から長く在宅勤務だったが、プロジェクト変更などで出社し作業することになっ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富士ソフトの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士ソフトの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>