学究社の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 教育、研修サービス
  3. 学究社の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

東京都に本社を置く、教育サービス企業。 小中高生・大学受験向けの学習塾「ena(エナ)」を東京都中心に展開、家庭教師センターや帰国子女向けの「ena国際部」なども提供。

学究社のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(128件)

株式会社学究社

該当件数
128件

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学究社 2.5
オンとオフの切り替えができ、1人が好きなタイプであればバランスは取りやすいが、扶養す...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 校長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学究社 2.1
ブロック長以上となると、日々の数値管理や報告のため平日の正休日も家にいながらも仕事を...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教室長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 2.4
土曜日が出勤日で、日曜日も講座があり、年末年始は講座や合宿があります。旅行にはまず普...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、教師職、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、学究社 1.8
有休に文句を言う上司もいれば、100%消化させてくれる上司もいる。 自己主張し、仕事...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 校舎、教師職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 2.5
土曜が固定で出勤日であるため、他社の人間との予定はかなり立てづらい。また、日曜も日曜...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中本部、教師職、一般専任、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 1.8
年度当初に年間の勤務スケジュールが配信されるため、事前に休日が把握できる点は有り難か...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、講師、一般講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学究社 2.5
通常時でも有休は取りづらいですが、講習中は尚更です。勤務時間も長く、5日働いて1日休...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、教師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 3.9
1年目は休日をほぼ授業の準備に費やすことになる。 2年目以降になると、授業の準備の負...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 3.3
休もうと決めれば休めるが、自己研鑽したければ休みはすくなくなる。それはどの仕事でも同...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、教師職、校長、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、学究社 2.4
GWや正月の合宿や特訓の勤務を断ればその期間はしっかりと休める。ただし、普段は厳しい...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、学究社 2.1
講習中は5日出勤→1日休みを繰り返すためきついが、後は特に問題は無かった。 ただ、人...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理本部、事務職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学究社 1.9
産休、育休は取りやすいようです。 ただ、それがキャリア形成の面では不利になっているの...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中本部、事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、学究社 2.0
本部は休みを比較的取りやすいと思うが、現場の教師職の社員は授業を受け持つため、基本的...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 専任、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、学究社 3.0
日曜特訓や合宿など通常業務以外を断れば、それなりにプライベートは確保できる。ただし校...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、教師職、ブロック長、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学究社 2.9
バランスはとれない。土曜は必ず出勤、出勤日は22時まで勤務となるため、友人関係と交流...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、学究社 2.6
日曜日の講座やGW、正月講座などに入らなければならない風潮がある(シフト制)ため、自...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、常勤講師、専任講師、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、学究社 2.1
調整しにくい。日曜日に特別講座があるが、これがどの程度入るか、また、断ることができる...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、専任講師、校長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学究社 2.6
学習塾なので、他校と塾運営を差別化するためには休日出勤がほぼ必須です。休日に校舎を開...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小・中学部、塾講師、校長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、学究社 2.3
プライベートとのバランスは調整し難いです。就業時間を守るべく指示はされますが、会社と...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 小中学部、教師職、校長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、学究社 3.0
週休2日ですが、日曜日の特訓授業に入りすぎるともう1日は休養となり、仕事メインの生活...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学究社 3.6
授業を行うので、特に新卒入社の人は休日も授業の準備等で消化される。授業が好きな自分に...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学究社 3.4
当時は時間どおりの退勤を促されても、とてもじゃないが帰宅できない業務量をかかえていた...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学究社 2.0
プライベートの時間はあまり取れない。22時には完全退社といいつつも、実際は仕事が終わ...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、学究社 2.3
22時就業ですが、22:30に職場を出られると良い方です。 当然ですがワークライフバ...

学究社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 専任社員、校長、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学究社 3.0
休みはうまく調整できれば、いつでも取得できる。 日曜日も通常は休みであるが、入試前や...

全128件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社学究社

学究社の残業時間(月間):24.9時間

残業時間の分布 回答者:178人
残業時間 人数 割合
80時間以上 7人 3.9%
60〜79時間 16人 9.0%
40〜59時間 31人 17.4%
20〜39時間 60人 33.7%
0〜19時間 64人 36.0%

学究社の有給休暇消化率:34.8%

有給休暇消化率の分布 回答者:175人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 84人 48.0%
20〜39% 31人 17.7%
40〜59% 25人 14.3%
60〜79% 8人 4.6%
80%以上 27人 15.4%

学究社の月間平均残業時間は24.9時間です。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の36.0%を占めています。

また有休消化率は34.8%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の48.0%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

学究社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学究社の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

学究社の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他